こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りむです☆最近、パリオリンピックが迫ってきて、街の様子が気になっちゃうよね。これからすっごく楽しいイベントがある一方で、ちょっと心配なこともあるみたい。そんなわけで、今日はパリの現状について、私の考えをシェアしたいと思います♪
まず、パリオリンピックって、みんなの期待が高まるイベントだよね。選手たちが世界中から集まることで、一つの場所で競い合うのはすごく感動的だと思うの。特に、水上開会式なんて、今までにない新しい試みだし、どんなセットが登場するかワクワクしちゃう♪
でも、そんな楽しいイベントの裏側には、安全面での心配があるのも事実。最近、現地からのレポートによれば、パリの繁忙な日常が厳戒態勢に入っているとのこと。警察や軍の兵士が8万人体制で警戒しているんだって。これ、普通の生活してる人たちは、やっぱり緊張しちゃうよね。
安全が最優先であるべきだけど、テロ対策に不十分なところが目立つって、ちょっと心配。QRコードの申請がうまくいかなかったり、セキュリティチェックがざるだったりするなんて、実際に観客として参加する側からすると、やっぱり不安だなぁ。お友達と一緒に楽しみたいけど、安全面で心配があると、素直に楽しめないよね。
それに、最近フランスの高速鉄道で放火があったっていうニュースも聞いたの。これがオリンピック開催に関連しているのかはわからないけど、混乱を狙った行為って言われると、なんかゾッとしちゃうよね。テロに関する報道は、知識として知っておく必要があると思うけど、やっぱり身近なものになると恐怖感が強くなるのは否めません。
オリンピックが楽しみという気持ちと同時に、この状況をどう受け止めるべきか、考えさせられるなぁ。もちろん、政府や関係機関がきちんとした対策をしてくれることを願っているし、私たちも自分たちの安全は自分たちで守らなきゃいけないと思う。だから、最近はニュースをチェックすることも増えたし、どうやって身を守るかを考える機会になっているよ。
でも、それだけじゃないよね!例えば、パリにはおしゃれなカフェや可愛いショップがたくさんあるから、ピクニック気分でお友達と一緒に行って、ほんの少しでも楽しさを感じたいなぁって思っちゃう。そんな中でも、例えばセーヌ川沿いでのんびり過ごしたいな…なんて思ったりするし、やっぱり色々な感情が交錯するよね。
オリンピックが無事に進行して、安全面でも何も問題が起こらなければ、きっと世界中の人たちと一緒に素敵な思い出ができるイベントになると思う。でも、同時に私たち一人ひとりがそのイベントを楽しむために、しっかりと情報をキャッチして、注意を怠らないことも大事だと思う。
このブログを読んでる皆も、パリオリンピックのニュースを見ながら、心配事から気を紛らわせつつ、安全面でも意識して過ごしてほしいな。みんなで楽しめる素敵なイベントになるように願っているよ☆
それでは、次回のブログでまた会いましょうね~!りむでした~!(≧∇≦)