みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです♪
最近、パンケーキスワップ(PancakeSwap)のコミュニティで大きな話題が持ち上がっています!なんと、同プロトコル発行のトークン「CAKE」の最大供給量を減らす提案が出されたんですって!驚きですよね!
これまでの最大供給量は7億5000万枚でしたが、新しい提案では4億5000万枚に減らすとのこと。この提案によって、CAKEのトークンエコノミクスが現在のハイパーインフレ設計から脱却することが狙いなんだとか。
さて、この提案が出された結果、CAKEの価格は一気に上昇!なんと、前日までの320円前後から約1.2倍の380円まで急騰したそうですよ!現在でも351円と高値を維持しているみたいですね。
この提案の目的は、将来のパンケーキスワップの成長を支えるインセンティブを確保することなんだって。新しい最大供給量である4億5000万枚は、合理的な値だと提案者は言っています。
しかし、提案を受けて議論が行われている中で、意見が分かれているようです。最大供給量を減らすことについてはコミュニティが同意しているものの、減らす供給量については意見が分かれているんですね。
一部のユーザーは、トークンエコノミクスを頻繁に変更することは投資家に悪い印象を与えるため、より大きな供給量を減らすべきだと主張しています。さまざまな意見が飛び交っているようですね。
なんとパンケーキスワップは、この提案に対してコミュニティと話し合いたいとして、ガバナンスフォーラムで意見を募集しているんですよ!すごいですね!みんなでしっかりと話し合うことで、より良い結論が出そうですね!
ちなみに、パンケーキスワップは以前にもトークンエコノミクスを更新しており、投票用エスクロートークン「veCAKE」の発行も行いました。このveCAKEはステーキングすることで入手できるトークンで、ガバナンス投票での投票券として利用されるんですって!しかも、売買や転送ができず、ステーキングのみで入手できるという特徴もありますよ!
さて、今後のパンケーキスワップの動向が気になりますね!提案が採用されるのか、コミュニティの意見が集まるのか、さらなる注目が集まっていますよ!続報をお楽しみに!
それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりでした♪ではまた次回お会いしましょう!バイバイ!ノシ