こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです!今日は、最近行われたイベントについて、みんなとおしゃべりしちゃおうと思います♪
最近、和歌山県のアドベンチャーワールドで、パンダの共同繁殖研究30周年を祝うファン感謝デーが開催されたんですって!その内容を耳にしたとき、ほんとにワクワクしちゃった!私、パンダが大好きなの~(≧▽≦)しかも、ファンの皆さんが抽選で選ばれて、直接パンダたちと触れ合えるなんて素敵すぎる!ああ、私も参加したかったなぁ。
このイベントでは、パンダたちへの氷のプレゼントもあったみたいで、そこではファンの方たちが「かわいいです!また来たい!」って感激してたみたい。いやぁ、パンダの魅力って、どんな人をも虜にするのよね。私も「もうかわいいしか言えない!」って彼らの魅力に溺れちゃう感じかも(笑)
実は、アドベンチャーワールドでは1994年から、中国から迎え入れたジャイアントパンダの「永明」と「蓉浜」の2頭が元々の始まり。そこから、今まで17頭のパンダを育成したり、繁殖の成功もあったりして、この30年、ずっと研究してきたのね。すごい努力だなぁと思う。彼らがいなかったら、私たちも今のようにパンダのことをたくさん知ることができなかっただろうし。
イベントは23日に行われたんだけど、来年の2月末まで、その記念シーズンとしてまだまだ色々と企画があるんだって!これからももっとたくさんの人にパンダの可愛さを知ってもらえる機会が続くなんて、ほんと嬉しいよね。こんなに長い歴史の中で、パンダと人間の交流があったっていうのも、私たちにとっては心温まるエピソード。
このパンダたちの生態だけじゃなくて、こうしたイベントによって、たくさんの人が集まるのも素敵だなぁって思うの。子供たちも大人たちも、みんなが笑顔になれる瞬間を作るのって、本当に大切なことだよね!イベントに参加したファンの方々が、どのように感じたのか、もっと生の声を聞いてみたいよ~。
でも、パンダの人気はほんとに止まらない。どこに行っても、パンダをテーマにしたグッズや商品が盛りだくさん!最近、可愛いパンダのモチーフのコスメを見つけたの。絶対に買わなきゃって思って、すぐにカゴに入れちゃった(笑)こういう可愛いアイテムがあると、日常生活でもちょっとした癒しをもらえるから、大切だよね!
それにしても、パンダのファン感謝デーに行ってみた人たちの話を聞いていると、自分もその場にいた気分になれるのが本当にいいよね。生で見るパンダの姿は、テレビや動画では味わえないリアルな魅力があるはずだし、会場の雰囲気も一緒に感じられるなんて素晴らしい体験だと思うんだ。
私も次のイベントには応募して、パンダに会いに行きたいなぁ!ぬいぐるみだって可愛いけれど、やっぱり生きているパンダの可愛さには敵わないと思うのよね。また、友達とかと一緒に行ったら、楽しさも倍増だし!私たちガールズの心は、そうした素敵な体験にときめきながら、日々の忙しさを忘れさせてくれるのかも♡
ということで、今後もアドベンチャーワールドでのイベントが楽しみだし、私も新たなパンダグッズを探して、大興奮したいと思います!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!みんなも楽しいこと見つけて、素敵な毎日を送ってね~♪