こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことみです☆ 今日は、ちょっと面白いニュースを紹介したいと思います!なんと、和歌山のジャイアントパンダ姉妹、「彩浜」と「楓浜」が交通安全の広報大使として活動していたって知ってました? それで、和歌山県警から感謝状をもらったんですって! えー!パンダが!?って思ったけど、ちょっと考えてみたら、確かにかわいいパンダたちがキャンペーンの顔になってたら、みんなの関心も高まるよね♪
さて、彼女たちがどんな活動をしていたかと言うと、なんと「交通安全和歌山夢大使」という名のもと、子どもたちを事故から守るための広報活動をしていたんだって。これは素晴らしい取り組み!2019年に「彩浜」が初代大使に任命され、今回「楓浜」が2代目として頑張っていました。パンダが交通安全を担うのはちょっとユニークだけど、逆にインパクトがあって良いかも♡
で、毎年和歌山県内の人身事故が減っているというデータもあるらしい。驚きじゃない? 23年間も減少してるなんて、パンダパワーの影響もあったかもしれない!このニュースを見たとき、私も小さい頃に交通事故を起こさないように、大人たちからたくさん注意されたことを思い出したよ。今でも交通ルールは大切だと思ってる。特に、自転車とか歩行者の立場からすると、気をつけなきゃいけないことがたくさんあるよね。
それにしても、パンダ姉妹のおかげで交通安全が注目されるなんて、なんかほっこりするなぁ。特に、パンダが大好きな子どもたちにとって、彼女たちが「交通安全」のアイコンであるっていうのは、すごく嬉しいニュースだよね。私も子どもたちが夢に向かって成長できるために、交通ルールを守る手助けをしたいなって思ったり。
でも、これからパンダ姉妹が中国に返還されるって聞くと、ちょっと寂しい気もするなぁ(´;Д;`) 彼女たちの明るい笑顔や、のんびりした姿を見られなくなるなんて、やっぱり淋しいよね…。私の友達にも大好きなパンダがいる子がいて、彼女はもう大騒ぎ!「彩浜と楓浜がいなくなるなんて、雅やすりんしすぎる〜!」って言ってたけど、その気持ち、すごくわかる!
でも、パンダの存在がみんなに広がったことで、交通安全に対する意識が高まるなら、彼女たちも本望だと思うし、活動が続く限り多くの子どもたちが喜んでくれたら嬉しいよね!これからも、いろんな形で交通安全を広めていくために、私もできることを考えたいなぁ。少なくとも、友達を自転車に乗せるときは、しっかりルールを守らせるようにするよ!
それに、今後もパンダたちの活躍話を聞きたいなぁ。彼女たちの癒しパワーで、交通安全がもっともっと広がっていったらいいな♡ みんなもぜひ、周りの子どもたちにも交通ルールについて教えてあげてほしい。特に、パンダ姉妹と同じように、未来の夢に向かって成長できる子どもたちが事故には遭わないでほしいと思うから。私たちも注意しながら、楽しく過ごそうね!
これからも、注目したいニュースやお話があればどんどん紹介していくので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!それでは、また次回もお楽しみに〜☆