ビッグモーターのウェブサイトに不正アクセス、個人情報が漏えいか

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、すみれです!今回は、ビッグモーターに関するニュースをお届けします。

ビッグモーターは、10月30日に自社ウェブサイトが不正アクセスを受けたことを発表しました。この不正アクセスにより、顧客の個人情報が漏えいした可能性があるとのことです。ご安心ください、クレジットカード情報などは含まれていないそうですよ。

ビッグモーターによると、今年8月18日に不正アクセスの痕跡を確認しました。2016年11月から今年8月までの間にお問い合わせフォームを利用した顧客の住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどが含まれていたとのことです。ただし、クレジットカード情報やマイナンバー情報は保管されていなかったそうです。

ビッグモーターは、不正アクセスが確認された後、一部のウェブサイトを停止しました。さらに、外部の専門家を交えて全ての個人情報を削除するなど、対策に取り組んでいるそうです。また、個人情報保護委員会への報告や警察への相談も行ったとのことです。

ビッグモーターは、「事態を重く受け止め、情報セキュリティの強化に努める」とコメントしています。また、この被害を教訓に再発防止にも取り組んでいくとのことです。

個人情報の漏えいは本当に心配ですよね。特に、ネット上での不正アクセスは身近な存在になってきていますので、私たち一人ひとりも情報の管理には十分に気をつけなければなりません。今回のビッグモーターの件を教訓に、自分自身の情報もしっかりと守りましょうね。

では、次のニュースもお楽しみに!それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、すみれでした~!

タイトルとURLをコピーしました