ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきこです!新鮮なニュースをお届けしますよ~♪
今回は暗号資産取引所、ビットバンクからのお知らせです!なんと、ビットバンクが人気のある暗号資産、イーサリアム(ETH)、ポリゴン(MATIC)、そしてザ・サンドボックス(SAND)の3銘柄にマルチチェーン対応を開始するそうです!
ビットバンクからの発表によると、イーサリアム(ETH)は、イーサリアムのレイヤー2ネットワークのアービトラムワン(Arbitrum One)とOP Mainnet(旧オプティミズム)に対応するとのことです!これまではイーサリアムネットワークにしか対応していなかったETHが、新たに3つのブロックチェーンにも対応することになるんですね!
さらに、ポリゴン(MATIC)に関しては、現在のイーサリアムネットワーク上のERC20規格のトークンに加え、ポリゴンネットワーク上のネイティブトークンにも対応するとのことです!ポリゴンユーザーにとっては嬉しいニュースですね♪
そして、ザ・サンドボックス(SAND)については、MATICと同じくERC20規格に加え、ポリゴンネットワーク上のSANDにも対応するそうですよ!こちらも、ザ・サンドボックスユーザーにとっては朗報ですね!
ただし、マルチネットワーク対応のため、発表によると11月8日の10:00から14:30の間は、ビットバンクで取り扱っている全ての暗号資産の預入と引き出し、そして日本円の入出金が一時停止になるそうですので、ご注意くださいね。
それから、ビットバンクからの重要なお知らせとしては、今回のマルチチェーン対応により、過去にビットバンクで非対応だったネットワークから預入を行い、ユーザーの手元へ戻せなくなった資産についても、今回対応開始するネットワークからの預入であれば順次無償で回復処理を行うとのことです!ユーザーの方々にとっては心強いサポートですね♪
以上、ビットバンクからの重要なお知らせでした!マルチチェーン対応により、さらなる利便性が提供されることでしょう。ビットバンクのユーザーの皆さんは、ぜひ対応をチェックしてみてくださいね!最新の情報を見逃さないように、私のブログもチェックしてくれるとうれしいな!それではまた、さきこでした~ ( ^∀^)ノシ