みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです!最近、デジタル資産の保管に関するニュースが話題になっているみたいだよ!Fireblocks(ファイアブロックス)が、グローバルネットワーク「Fireblocks Global Custodian Partner Program(ファイアブロックス・グローバル・カストディアン・パートナープログラム)」に初参加した5社が発表されたらしいよ!
その中には、SBIホールディングス出資のZodia Custody(ゾディアカストディ)や野村グループが関わるKomainu(コマイヌ)も含まれているんだって。そういえば、野村総合研究所(NRI)やクリプトガレージも支援しているんだってね。
このプログラムに参加することで、Fireblocksの顧客は認可済みのデジタル資産カストディアンとシームレスにつながることができるんだって。ファイアブロックスのネットワークを使って、様々なサービスにアクセスできるし、規制認可済みのカストディアンとも簡単につながれるみたいだよ!
このプログラムは今年の5月から始まっていて、今回が初めての参加企業が公開されたんだって。数か月以内には、さらに新たな地域でも活用できるようになるみたいだよ!アイルランドや日本など、様々な国でこのサービスが利用できるようになるみたいだね!
デジタル資産の保管はますます重要になってきているから、こういった取り組みはとても注目されるよね!今後も楽しみなニュースがたくさん出てくるといいね♪それでは、次回の更新まで、さようなら~(`・ω・)ゞ