ブラウザ版「Photoshop」が登場!使い方やおすすめ機能を紹介します!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、らんです!今回は、Adobeから素晴らしいニュースが飛び込んできましたよ~!!「Adobe Photoshop Web」の正式版がリリースされたんですって!これはインストール不要で、ブラウザからPhotoshopの機能が利用できるんですって!!じゃ~ん!!Σd(ゝω・o)

まずは「Adobe Photoshop Web」とは何なのか、ざっくりとおさらいしましょうね♪このツールは、デスクトップ版のPhotoshopと同等の機能をブラウザ上で利用できるというものなんです。もちろん、専用のアプリのインストールは不要で、ブラウザ上ですぐに使えるんですよ~!これは素晴らしすぎる!(ノ*>∀<)ノ♡

ブラウザ版といっても、「Adobe Photoshop Web」とデスクトップ版では一部機能が異なるそうですが、ちょこんと座っているわたしたちオフィスレディには十分すぎる機能が搭載されているみたい!まさにデスクトップ版と同等の操作ができるってことですね!これは便利すぎて、もう大興奮!!!(^0_0^)

さらに、嬉しい機能がもう一つあるんです!それは、他のPhotoshopユーザーでなくてもデータを共有できるってこと!例えば、わたしがお仕事でデザインのデータをクライアントに送る場合、これまではPhotoshopのデスクトップ版がないと見ることができなかったんですけど、Web版では共有時に生成したリンクを送るだけで、相手もブラウザ版でデータを閲覧・確認できるんですよ!これは革命的ですね!(≧∇≦)

さらに、このWeb版にはAdobeの生成AI「Firefly」が搭載されていて、画像の切れている部分を自動で補完してくれたり、オブジェクトの追加・削除も可能なんですって!これはもう魔法みたい!c(>ω<)ゞ

ただ、お値段はちょっと気になりますね。無料版はないそうなので、Photoshopを含む全てのCreative Cloudプランに加入しないと使えないみたいです。でも、どうしてもPhotoshopの機能が必要な場合は、ちょっと我慢してプランに加入する価値があるかもしれませんね~!\(//∇//)\

さて、今回のブラウザ版「Photoshop」の登場は、デザイン業界やクリエイターの人たちにとってはまさに朗報!これまでになかった手軽さと柔軟性を提供してくれるツールです。わたしも早速使ってみようと思います!どんな作品が生まれるのか、ワクワクしてきました♪みなさんもぜひ試してみてくださいね!それでは、次のブログでお会いしましょう!バイバイ( ´ ▽ ` )ノ

タイトルとURLをコピーしました