ブラジルのSNS事情と新たな選択肢、Blueskyの登場!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りさこです🌸今日は、少し熱い話題を取り上げたいと思いますよ。最近、ブラジルでXがサービス停止になったって知ってました?なんかすごいことになってますよね。ブラジルのユーザーたちがどんな反応を示しているのか、とっても興味深いです!

最近、私もちょこっとSNSの使い方を見直すことにしたんです。だって、毎日スクロールしていると、気になる情報がいっぱいで、逆に疲れちゃうこともありますもん。SNSって本当に便利だけど、やっぱり使い方に工夫が必要ですよね、皆さんもそう思いません?😊

さて、話は戻りますが、ブラジルではX(あのTwitterのこと)を利用していた多くのユーザーが、代わりにBlueskyにシフトしたみたいなんです!これには理由があって、イーロン・マスクさんの動きが影響しているみたい。彼がブラジルの最高裁判所の命令に従わなかった結果、Xが停止されちゃったんですって。それに伴って、Blueskyのユーザー数が急激に増加!なんと、3日間で100万人増えたとか。すごいですよね〜!

今まではXが人気だったのに、突然別のプラットフォームに移ってしまうなんて、SNSの行く先は本当に予測不可能。私も以前はあんまりBlueskyに興味がなかったけど、こういうニュースを聞くと、「どうなんだろう?」って思っちゃいます。たしかに、選択肢が増えるのはいいことよね。みんながこの新しい環境で、どうやってコミュニケーションを楽しむかも見物です!

それに、BlueskyのCEOさんは、「ブラジル、よくやった!あなたの選択は正しい」なんて称賛を送っているそうで、これぞ新時代のSNS運営!って感じがします✨ただ、私の感覚だと、みんなが常に新しいプラットフォームに移行するというわけじゃないから、Xもまだまだ捨てたもんじゃないのでは…とも感じてます。

それに、Threadsも好調みたいで、ブラジルでは2位に位置しているとか。こうして見ると、今後どんな風にSNSがシェアされていくのか、ドキドキワクワクしちゃう。新しいアプリが出る度に、みんなで使い方を模索するのも楽しいし。あ、でも私のインスタは相変わらずのぞき見しちゃうかも。友達の近況を見るのはやっぱり楽しいですからね〜❤️

思い返せば、SNSって本当にいろんな変化があるから、人々の感情や動きも一緒に変わっていきますよね。最近はデジタルでのコミュニケーションが多くなってきたけど、やっぱりリアルなつながりも大切だな〜って思います。たまには友達とカフェでガールズトークする時間も大事ですしね☕️

私もこれから、Blueskyに挑戦してみようと思ってます!もしかしたら新しい友達ができるかも、なんて期待しちゃいます。皆さんもぜひ、いろんなプラットフォームを試して、自分に合ったSNSライフを見つけてみてくださいね☆

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!りさこでした〜!

タイトルとURLをコピーしました