ブロックチェーン「Sei」がEVMサポートを提案!「セイv2」へのアップグレードで新たな可能性が広がる!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、らんです!今日は、ほんとうにエキサイティングなニュースをお届けしますよー!!ブロックチェーン「Sei」の開発を行う「セイラボ」が、11月29日に「セイv2」のアップグレードとEVM(イーサリアム仮想マシン)のサポートを発表したんですって!めっちゃスゴいでしょ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
「セイ」は、現在ウェブアセンブリ(WebAssembly / WASM)を搭載していて、Cosmwasmスマートコントラクトをサポートしているんだって。でも、この「セイv2」のアップグレードで、なんとEVMスマートコントラクトとも連携できるようになるんですって!すごくない!?(ノ´ヮ´)ノ*:・゚✧
さらに、このアップグレードでは「セイディービー(SeiDB)」の導入も行われるんだって。これはステートの肥大化やパフォーマンスの向上のためのデータ構造で、新しいノードがステートの同期やキャッチアップを簡単にできるようになるんだって。すごい効率化ですよね!( ・ω・)σ
気になるアップグレードの実施時期は2024年前半で、議論や投票を行うためのガバナンス提案も数週間のうちに提出される予定だそうです!今からワクワクですね〜♪o(・ω・)ノ
セイラボさんのブログでは、この「セイv2」によって、トランザクションあたりのコストが大幅に削減され、スループット(処理能力)が向上し、集中化のトレードオフやイーサリアム(Ethereum)レイヤー2ロールアップのオーバーヘッドもゼロになるんだって!めっちゃ期待できそうですね〜٩(◕‿◕。)۶
ちなみに、セイは今年8月にメインネットのパブリックベータ版をローンチし、「SEI」というネイティブトークンもリリースしたんです。そのトークンは、バイナンス(Binance)やコインベース(Coinbase)などの大手取引所にすぐに上場されているそうですよ!すごく人気があるみたいですね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
セイラボさんは今年の4月に、ジャンプ(Jump)やディストリビューテッド・グローバル(Distributed Global)などの投資家から約43.9億円(3,000万ドル)を調達しているんだとか!すごい資金力ですよね〜(*´▽`*)
これからますます注目される「Sei」の展開に、私もワクワクしています!新たな可能性の扉が開かれる日も近いかもしれませんね♪それでは、らんでした〜☆彡

タイトルとURLをコピーしました