皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいかです。今回は地震の被災地にプロ野球選手の後援会が洗濯機を寄贈したという素敵なニュースをお届けします。
石川県七尾市では能登半島地震により、断水が続いていました。そんな中、7日には避難所での生活を送る方々のために洗濯機が設置されました。なんと、この洗濯機は地元出身のプロ野球選手の後援会からの義援金で購入されたものなんです!
田鶴浜体育館には3台の洗濯機が寄贈されましたが、うち2台は早くも利用が開始されたそうです。実際に避難所で暮らす女性の方は、「以前は娘に洗濯を頼んでいたり、七尾市まで洗濯物を運んでもらっていました。この洗濯機があれば本当に助かります」と話しています。
この洗濯機は、千葉ロッテの角中勝也選手の後援会からの寄付や地元企業からの寄贈で用意されたそうです。地元愛を持つプロ野球選手の方々からの温かい支援に、被災地の方々は感謝の気持ちでいっぱいなんでしょうね。
避難所の管理人である長田次夫さんは、「洗濯ができる環境を整えることは当たり前のことですが、当たり前のことがなかなかできない現状です。この洗濯機が少しでも被災地の方々の助けになれば」と話しています。
ただし、この洗濯機は感染症や盗難対策のために、避難所にいる人のみ利用ができるようになっているそうです。きちんと利用する人のために、しっかりと管理がされているのは安心ですね。
地震による被害からの復興はまだまだ続いていますが、プロ野球選手の方々のような温かい支援があることで少しでも被災地の方々の生活が楽になればと心から願っています。
以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいかでした。引き続き被災地の支援について注目していきたいと思います。また次回のブログ記事もお楽しみに!バイバイ(´• ω •`)ノ