ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あかねです!南米ペルーの歴史を学ぶドキュメンタリー映画「大地の革命」の予告編が公開されたって知ってる?これ、ペルーの市民権と差別をめぐる50年にわたる闘いを描いた作品なんだって。ペルー共和国大統領のベラスコ率いる政権のペルー革命から、その瓦解までを追った作品みたいだよ!
ペルーの歴史って、スペイン植民地時代からの社会構造や半封建主義的な問題も含まれてるんだって。それがどうやら今のペルー社会にも影響を与えているみたい。予告編だけでもその背景が少し垣間見れるってことね。
監督は、これまでにペルー革命を描いた多数の映画で知られるゴンサロ・ベナべンテ・セコさん。知識人や政治家、文化人たちへのインタビューやアーカイブ映像も盛り込んで、革命の記憶を再構築していくんだって。すごく興味深そうだよね。
新宿K’s cinemaをはじめとする全国の映画館で4月27日から公開されるみたい!ぜひ、歴史に興味がある人や社会問題について知りたい人はチェックしてみてね♪