こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいです😊 今日はちょっと真面目なお話をしたいなと思います。最近、ホストクラブを巡るトラブルが増えているって聞いたけど、皆さんはどう思いますか?ご存知の通り、女性たちが高額な料金を請求される問題が多発しているみたいで、泣けちゃうよね…。ここで私が考えたことを皆さんとシェアしたいと思います!
まず最初に、「ホストクラブって何だろう?」って思っている方もいるかも。あの、ちょっと大人な雰囲気の中で、男性と楽しい時間を過ごせる場所なんだよね。友達とワイワイ行くのは楽しいし、素敵な人に会えるかもしれないという期待もあるじゃない?でも、普通の飲食店とは明らかに違うルールやお金の支払いが絡むから、そこがちょっと危険ポイントなの。
最近、大阪府の警察がホストクラブの店舗責任者に対する講習会を開いたって聞いて、ええっ、そんなことまでやるの?ってびっくりしたの。どうやら、ホストクラブの客が高額請求されて、しまいには借金を背負ってしまうって事件が多発しているみたい。なにそれ、恐ろしすぎる!もし、私がそんな目に遭ったらどうしようって考えただけで胸が痛いよ。
さらに、その負担をどうにかするために、性風俗店で働かされる女性もいるみたいで、これって完全に「ありえない!」って思うの。私たち女性って、楽しみに行った場所でそんなことになんて絶対なりたくないよね。お金の問題はもっと解決可能な方法があるはず。なんなら、無料で楽しめるところや、もっと良心的な飲食店もたくさんあると思う。
それにしても、ホストクラブの代表者たちも意識を持っているようで、業界内でのルールを徹底しようとしているみたい。ちょっと安心したけど、実際はどうなんだろうね。大事なのは、結局私たち自身が賢く選択することだと思うの。人によっては、ホストクラブが好きで通う方も多いと思うから、気をつけられるところは気をつけて、でも楽しむときは楽しんで!
私が考えるのは、やっぱり事前に情報を集めて、良いお店を選ぶこと。SNSや口コミサイトもたくさんあるから、実際に行ったことがある友人から意見を聞いたり、ちょっと調査してみることが大切よね。もちろん、行ってみたいお店があれば自分の心の声を大事にしていきたいけど.
あとは、何が起こっても冷静でいることが重要!本当に信頼できる相手を見極める目を養うことが、私たちを守るカギなんじゃないかな〜と思います。私みたいに楽しいこと大好きでちょっぴりわがままな女の子でも、危険は回避しつつ、自分たちの時間を楽しめたら最高じゃない?
それにしても、近くの友達と「ホストクラブ体験談を語ろう」みたいな合同会議も面白そう!みんなでビビりながら、お互いの経験をシェアできる場があったら最高の 女子会になるだろうな〜。みんなはどう思う?
結局、私たちが選ぶべきは、楽しさの中にも安心感がある場所で、心の健康も大事にしていきたいよね。これからも、どんどん色んなことを学んで、自分自身を守るための知恵を増やしていこうと思います!それでは、今日はこのへんで!またね✨