ホラー映画と私のドキドキライフ☆

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆみです☆今日は最近のお話を少ししたいなと思ってブログを書いています!みんな、ホラー映画ってどれくらい好き?私は正直、ちょっとだけ苦手なんだけど、ドキドキ感がたまらなくて、ついつい引き寄せられちゃうんだよね~(≧▽≦)今度、すっごい注目のホラー作品があるみたいなので、ぜひみんなにも紹介したくて♪

さてさて、最近のニュースで、清野菜名さんっていう女優さんが「世にも奇妙な物語」に初出演・初主演することが決まったみたい!なんか、彼女の演じるキャラクターがフリー素材のおじさんにまつわるホラーエピソードに関わるんだとか。そう、フリー素材のおじさん!言葉自体、ちょっと奇妙で面白いよね。普段は気にしないけど、今後フリー素材を使うたびにこのエピソードを思い出しちゃうかも(笑)!

清野さんが演じるのは、映像制作会社に勤めているリカっていうキャラクター。彼女はメンズ美容エステの動画制作をしているって設定なんだけど、ホラー要素が加わると、オフィスの中でも恐怖を感じる瞬間が訪れるみたい!何かおかしなことが起こるらしいよ。想像するだけでワクワクしてきちゃう~(≧▽≦)

私、最近までホラー作品はあまり観なかったけど、友達に誘われて観た「IT」を見たときはめちゃくちゃドキドキしたの!カラクリだらけの恐怖に身を置くって、ほんと心臓に悪いよね。でも、その恐怖がたまらなくて、次の日もその話を友達と盛り上がってしたんだ~。映画館だとみんなで叫んだり、ハラハラする瞬間をシェアできるから楽しい!それに、恐怖を共有することで、絆も深まるって思う☆なんて素敵な友情~(笑)。

清野さんの「タダほど怖いものはない」というセリフ、ホントに私の心に響く言葉!お金がかからないからこそ、どんな危険が待ち受けているのか、逆に想像をかき立てられるよね。ホラー作品って、私たちの日常生活の隣に潜んでいる怖さを思い出させてくれる気がする。もしかしたら、実生活でもそういう瞬間に出くわすかもしれないし、何気ない日々が実は怖いってこと、まさに現代を生きる私たちにダイレクトに響くかも!

彼女が言っていたように、ホラー撮影の裏側って、実は楽しい雰囲気で進んでいたのかもね。普段は明るい雰囲気でコミュニケーションを取りながら恐怖を演じるって、なんだか不思議な光景だなぁ。おそらく、ホラー映画の撮影現場には、独特の雰囲気が漂っているんだろうな。想像して、ちょっと笑っちゃった!リカ役の清野さんも、その後日常に帰ったときに怖くなるって言ってたけど、私もそうなりそう(笑)。実際にハマると、普段の生活にも影響が出てくるから不思議だよね!

さて、みんなはどんなホラー映画が好き?最近では、オカルト系やサイコサスペンス、そしてちょっと笑えるようなホラーコメディも増えているし、今後も多様なスタイルの作品が出てきそうだよね。それに、ホラー映画が放送される時期って、特に冬の暗くて寒い、何かに潜む怖さを感じやすい時期だと思うの。だからこそ、この「世にも奇妙な物語’24 冬の特別編」は特に楽しみにしていて、みんなと感想をシェアしたいなぁ♪視聴者のリアクションも見逃せないし、どんな風に物語が展開していくのか、ドキドキするよね~!

これからも、清野さんのような魅力的なキャラクターが登場するホラー作品を応援したいと思っています!彼女が演じるリカの成長や、何が起こるのか、思いを馳せるだけでワクワクしちゃうから!皆さんも一緒に心の準備をして、思いっきりドキドキワクワクの体験を楽しんでみてくださいね☆それでは、また次回のブログでお会いしましょう~!

タイトルとURLをコピーしました