こんにちは、みんな~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かよです☆今日はちょっとショッキングなニュースについてお話ししたいと思うの。映画好きな私には辛いニュースなんだけど、最近ホラー映画「ソウ」シリーズの最新作がキャンセルになっちゃったらしいの…!(ノд・。)
このニュースを聞いた瞬間、「え、待って!どういうこと?!」って驚きが隠せなくて、思わずカフェで友達に話しちゃったよ。実は、ライオンズゲートとプロデューサー陣の間で対立があって、制作が進まなかったらしいんだ。なんか、映画の裏側って本当にドラマみたいだよね!
この「ソウ」シリーズ、もともと2004年から続いている大ヒットホラーフランチャイズなんだけど、最近の作品も好評を得ていたのに、なんでこんなことになっちゃったのかな?私的には、やっぱりクリエイティブな部分じゃなくて、ビジネス面の問題で決まっちゃうのが悲しいな、なんて思うの。最近観た「ソウX」も面白かったし、その勢いで新作に期待していたのに…って感じだよ(;´д`)
それにしても、パトリック・メルトンとマーカス・ダンスタンっていう脚本家が関わっていたみたいなんだけど、彼らは2007年の「ソウ4」から携わっていたんだって。そんな長い間頑張ってきて、ようやく出す準備が整ったのに、音沙汰なしとのこと。もしや、私たちの知らないところで、ホラーだけでなく、業界の裏側でも「まさにサバイバル」な戦いが繰り広げられているのかも──とか想像しちゃうよね(笑)
さらに今回のプロットは、現代社会の矛盾や怒りを反映したものだったらしいんだよ。例えば、誰もが感じている「この社会、ちょっとおかしいかも…?」みたいなテーマがあったのかも。個人的には、そういう深いテーマを掘り下げるホラーが好きだから、本当に残念だわ~。いっそのこと、実際に映画化してくれたら、みんなで現代社会を恐がりながら考えられたのに!
でもね、映画って本当にたくさんの人が関わっているから、簡単にはいかないのが現実。ただ単に楽しむだけじゃなくて、これまでの作品を支えてきた人たちの努力や情熱も感じるべきだと思うの。だから、これからも新しいホラー映画を楽しむためには、作品ごとにどんな思いが込められているのかに目を向けてみるのもいいかもね!
ちなみに、今はハロウィンも近づいてるし、友達みんなでホラー映画マラソンでもしようかな~って考えてるの!みんなのお気に入りのホラー映画は何?私は「リング」とか「悪魔のいけにえ」が好きなんだよね。そう言えば、友達に「ソウ」シリーズ好きな子がいるんだけど、最近は全然ソウの話ができないねって言ってたの。やっぱり、映画が楽しめるのは大切だから、期待してた作品がなくなると、ちょっと寂しいよね(泣)
そうそう、そして、映画業界って本当にお金が絡んでくるから、アプローチの仕方が難しい気がする。新作が出るたびに、興行収入がどうなるかドキドキしちゃうし、コストをかけがちなホラー映画ってある意味チャレンジ精神が必要だな~と思うの。
みんなもこんなニュースがあると、映画を観るときにさらに裏側を想像しちゃって、その分楽しめるかも?それでは、次回のブログでまたね!ホラー体験の思い出とか聞かせてね~(≧▽≦)