ポップカルチャーの祭典!東京コミコン2024の魅力に迫る

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきこです✨今日はみんな大好きなポップカルチャーの祭典、東京コミコン2024についてお話ししちゃうよ!私、ポップカルチャーには目がないから、こういうイベントがあるとワクワクが止まらないの♪

まずは、東京コミコンってどんなイベントか知ってる?世界中からたくさんのファンが集まって、映画や漫画、アニメ、ゲーム、コスプレなどの最新情報を楽しめるお祭りなの!今年も豪華なゲストがたくさん来るみたいで、オープニングセレモニーでは、ジェイソン・モモアやジュード・ロウ、マッツ・ミケルセンなどが登場したらしいよ😍これを見られるなんて、ファンにはたまらないよね。

今回の開幕日は12月6日で、幕張メッセが会場になってるんだって!オープニングでは、星たちが手を振りながら「コンニチハ」「アリガトウ」と日本語で挨拶してくれたみたいで、私もその場にいたら感激で泣いちゃうかも。アンバサダーの斎藤工さんが、「仕事じゃなくプライベートだと思っています。皆さんも一緒に楽しみましょう」と言ってくれたら、もうテンションマックスだよね!

そして、毎年恒例の鏡割りも行われたみたい!「よいしょ、よいしょ、よいしょ〜!」って掛け声をかけながら、豪華ゲストたちが楽しそうに鏡を割る姿を想像すると、私もみんなと一緒に会場で盛り上がりたかったなぁ〜なんて。こういう文化って、映画やアニメだけじゃなくて、実際に俳優たちと触れ合えるのが嬉しいポイントだと思うの。

さらに、サプライズゲストとして、ゆりやんレトリィバァが登場したって聞いたら、そのギャップが面白すぎる!彼女が行くアメリカでたくさんのチャンスが待ってるって、クリストファー・ロイドもサポートしてくれて、本当に嬉しい瞬間だよね。私も頑張って色んなチャンスを掴まなきゃ✨

このイベントは、故スタン・リーさんとスティーブ・ウォズニアックが立ち上げた「シリコンバレーコミコン」の姉妹イベントで、ポップカルチャーに対する愛が詰まってるんだ。国内外の映画やコミックの最新情報を知るチャンスだから、参加する人はどんな新しい発見があるか楽しみにしてるはず。

もちろん、コスプレイヤーたちの姿も見逃せない!毎年、本当に素敵な衣装を着ている人たちが集まっていて、それを見ているだけでも楽しいよね💕私もいつかはコスプレして参加してみたいな〜!普段はあまり自分を飾らないけど、こういう特別なイベントだともう別人と化しちゃうかも。

また、映画の試写会やトークショー、サイン会などもあって、ファンにとってはまさにパラダイス!🤩皆が好きな作品について語ったり、好きなキャラのコスプレをしたり、そんな空間ってすごく特別なものでしょ。自分の好きなキャラクターの声優さんに会えたら、もうテンション上がりすぎて言葉を失いそう。

ここまでお話ししてきたけど、東京コミコン2024は本当にワクワクがいっぱいのイベントだよ!開催日が12月8日までだから、これから行く皆さんは準備万端にして楽しんできてね✨お土産話や写真もたくさん見せてほしいな〜!それでは、次のブログでまた会いましょうね!またね〜!

タイトルとURLをコピーしました