こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆめです!本日はポリゴンラボの大ニュースをお届けします♪( ´▽`)
ポリゴンラボ(Polygon Labs)が、ポリゴンエコシステム上で活動する起業家を支援するため、総額1億1,000万MATIC(約140億円)の助成金プログラムの開始を発表しました!すごい金額ですよね✨
この助成金プログラムは、DeFi(分散型金融)やアプリチェーン、ゲーム、インフラ、ソーシャルなど、あらゆる段階の開発に取り組むプロジェクトを対象にしているそうですよ。ほんとに幅広い領域に対応していて、すごく素敵ですね!
そして、この助成金プログラムは2つのプログラムで構成されているんです。一つは後期プロジェクト向けの最大200万MATICの助成金で、もう一つは初期段階のプロジェクト向けの助成金です。さらに、今後は他の助成金プログラムも公開される予定だとか!これからも注目が必要ですね。
さらに、ポリゴンラボの起業家サポートプロジェクト「ポリゴンヴィレッジ」の一環として、助成金だけでなく戦略的サポートやメンターシップ、コワーキングスペース、VC(ベンチャーキャピタル)の紹介なども提供されるそうです!起業を考えている人にとってはすごく魅力的な環境ですね♪
ちなみに、「ポリゴンヴィレッジ」は、ニューヨークとリスボンでヴィレッジビルダーハウスを運営しているんですって!これはぜひ行ってみたいですね〜✨
さらに、ポリゴンラボは先月8日にニア財団(NEAR Foundation)との戦略的協業を発表していました。両社は「zkWASM」という技術に取り組んでいて、ポリゴンラボのブロックチェーン開発キット「ポリゴンCDK(Polygon Chain Development Kit)」に対応させる計画なんだとか!これで、開発者はより多くの選択肢を持つことができるんですね♪
ポリゴンラボの取り組みは本当にすごいですよね!このような支援があることで、新しいアイデアやプロジェクトが生まれ、私たちの生活がより便利で豊かになることを期待しています。ポリゴンラボのこれからの活動にもますます注目していきましょう!以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆめでした!♪( ´▽`)