みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことみです♡今日はテクノロジー界の話題についてお届けします!
昨日、マイクロソフトが新しいPC「Copilot+ PC」に搭載予定だった「Recall(回顧)」という機能の発売を見送ると発表しました。この機能は数秒ごとにスクリーンショットを取ることで、PC上の全てのアクティビティーを記録するというもの。それをAI技術で分析し、過去の作業やサイトを簡単に検索できるようにするんですって。
しかし、この機能にはプライバシーへの懸念がありました。スクリーンショットが暗号化・保存されるとは言っても、専門家らは情報が漏洩する可能性を指摘していましたね。それを受けて、マイクロソフトは発売を前倒ししてInsiderプログラムでの提供を検討しているようです。
さらに、セキュリティ対策として、ユーザーにセットアップ時に有効/無効を選択できるようにする計画も明らかになりました。これでユーザーのプライバシーを守れるのではないでしょうか?
Recall機能、便利そうだけど、確かにプライバシーの問題は気になりますよね。私は個人情報を守ることはとっても大切だと思うし、みなさんはどう感じますか?それでは、次回の更新もお楽しみに♪