ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです!
みなさん、こんにちは!れいかです♡今日は、大和ライフネクストが新しいサービス「VR防災訓練 地震編」を始めるというニュースについてお話ししたいと思います♪
実は、このサービス、マンションに住んでいる方々を対象としたものなんですって!昨年から始まった「VR消防訓練」の新コンテンツとして、4月1日から提供がスタートする予定だそうです。
この「VR防災訓練 地震編」、なんと地震災害に備えるための内容が盛りだくさんなんですよ!地震が起きた時の様々なシチュエーションや、管理されたマンションでの被害状況までをリアルにシミュレーションすることで、住民の皆さんがより実践的な防災訓練を受けることができるんだとか。
このサービス、3つのプログラムが用意されていて、それぞれが被災時に必要とされる知識や対応方法を学ぶことができるようになっているんですって!「発災時編」では、震度6強の揺れを再現したり、家具の転倒を防ぐ方法を学べたりするんだそう。そして、「発災後編」や「被災生活期編」では、さらに具体的な対応方法や在宅避難の判断基準なども学ぶことができるんだとか。
このサービス、なんと横浜市との共同研究開発の成果だそうですよ!次世代型マンション防災コンテンツを作るための取り組みの一環として、地域と連携しながら安全な暮らしを支援する活動を行っているんですね。
みなさんも、大切な家族や友達と一緒に、このVR防災訓練を受けてみてはいかがでしょうか?災害に備えて正しい知識を身につけることは、きっと安心できる暮らしのために役立つはず!
それでは、今日はこの辺で。みなさんも安全に過ごせますように!またね~♪