ミナミに新たな名所誕生!大阪らしさ全開の「ユニクロ」が23日オープン!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ども、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおこです!ミナミに嬉しいニュースが入ってきたわよ!外国人観光客が集まる大阪ミナミに、なんと「ユニクロ」がオープンするのよ!目指すは新たな名所になることだってさ♪

いや~、私も含めて日本中で密かに愛されているユニクロ。それが大阪のミナミにオープンするって、本当にうれしいわね!ユニクロSHINSAIBASHI(ユニクロ心斎橋)って店名で、23日にグランドオープンするんだって!

このお店、なんと地下1階から4階までのフロアを使っていて、日本最大級の品揃えを誇っているってウワサよ。これなら、私たちの大好きなアイテムがたくさん見つかること間違いなし!

しかも、お店の内装なんてもう大阪らしさが全開で、店内はポップでカラフルなディスプレイが並んでいるわ。ポップを見ると、「こだわりの新作見逃しなや!」なんて書いてあって、試着してみて欲しいダウンの写真には「どやっ!!これぞユニクロのダウン」というメッセージ。すごくユニークで面白いわよね!

そして、注目すべきはこれだわ!店内には免税対応のレジも完備されているって!つまり、外国人観光客もお得に買い物できるってことよ!外国人観光客でにぎわう大阪ミナミは、ユニクロの存在によってさらに賑わいを増すこと間違いなし!

でも、ちょっと待って!ユニクロって、もともと日本のブランドだから、日本人の私たちにとってはあまり珍しくはないかもしれないわね。でも、そこがポイントなのよ!ミナミを訪れる外国人観光客が、「日本に来たからにはユニクロでショッピングしたい!」って思ってくれること、間違いなさそうだから。それか、外国人から「日本のユニクロってすごいんだって!」っていったいどんな話が広まるか、気になるわね♪

さらに、ユニクロSHINSAIBASHIのオープンは、大阪のインバウンド需要回復の兆しとも言えるわ。コロナの影響で外国人観光客が減っていたけれど、最近は徐々に戻りつつあるんだって。大阪ミナミの戎橋にはたくさんの外国人観光客が戻ってきているって報告されているわ。10月だけで、コロナ前の同じ月を上回る250万人以上の訪日外国人が来ているんだって!すごい復活力よね!

それに、特に注目されているのがアジア以外からの団体旅行客なんだって。ドイツからの観光客に聞いてみると、「みんな日本が大好きなんだよ」とのこと。やっぱり日本の魅力って外国人にも伝わっているんだなって感じるわ。

インバウンド需要の回復とともにユニクロSHINSAIBASHIのオープンが重なるっていうことは、まさに“ミナミの新たな名所”の誕生ってことだわ。大阪の街に新たな魅力が増えて、ますます活気づいてくるんじゃないかしら?

あともうひとつ、話題性のある限定商品が登場するみたいなの!それがなんと、「かにまん」というカニのまんじゅうなのよ!カニの身がたっぷり詰まったこのかにまん、去年から道頓堀本店限定で販売されていて、毎日夕方までには売り切れちゃうほどの人気商品みたいなのよ。実は私も一度食べてみたいと思っていて、この機会にぜひ味わってみたいわ!

ミナミに注目が集まる「ユニクロ」のオープンは、大阪のインバウンド需要回復の兆しとともに、外国人観光客との交流にも繋がること間違いなし!私も近くに行ったら、外国のお友達と一緒にユニクロでショッピングを楽しんでみようかな♪楽しい思い出作りにも最適だわね!

みなさんもぜひ、ミナミの新たな名所となる「ユニクロ」に足を運んでみてくださいね!新作のポップアップも楽しみだし、おしゃれなアイテムがたくさんあるはずよ!ユニクロの世界にどっぷり浸かって、心斎橋を楽しんじゃいましょう♪以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおこでした!

タイトルとURLをコピーしました