こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいです!今日はミナミで話題のニュースをお届けしますよ~♪
大阪市のミナミ地区で、放置自転車が問題になっているんだって。なんでもその放置自転車、通行の妨げになったり、迷惑をかけることが多くて、市民からたくさんの苦情が寄せられていたんだって。
そこで市は、新しい対策を始めることにしたんだよ。それが、「リアルタイム撤去」!その名の通り、放置自転車が見つかったら、すぐに市の職員が撤去するんだって!すごくスピーディーでしょう?
もともとは放置自転車を見つけたら、警告の札を貼ってから撤去する手法だったんだけど、それだと放置自転車が長時間そのままになっちゃうことがあったんだって。それが、今回のリアルタイム撤去なら、すぐに対応できるから、市民の迷惑もなくなるかもしれないね!
でも、まだリアルタイム撤去は試験的に行われているんだよ。アメリカ村や南海難波駅の北側など、一部エリアで限定的に実施しているんだって。効果が出たら、他のエリアでも広げていく予定なんだって。
今日の午前10時から、リアルタイム撤去が始まったんだけど、わずか45分間で、市職員らがトラック2台に自転車30台と原付きバイク3台を積み込んだんだって!すごい量だね!こんなにたくさんの放置自転車があるなんて驚きだよね。
これから、ミナミではリアルタイム撤去が続けられる予定なので、市民の方は注意してね!放置自転車が見つかったら、迷わず市の職員に報告して、スッキリさせてあげてね♪
ミナミの街がさらにきれいになることを願って、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいでした!カワイイ自転車に乗って、元気に街を走り回りたいね♪m(^_^)m