こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆりです。最近、ミームコインってほんとに話題ですよね〜。特に「ペペ(PEPE)」っていうコインが注目されてるみたい!バイナンスUSがこのコインの取り扱いを開始するってニュースを聞いて、ちょっとテンション上がっちゃいました(≧▽≦)。
今や仮想通貨の世界にはいろんな種類があって、正直言って、何が何だか分からないって感じの人も多いよね。でも、そういう時に可愛いキャラクターがモチーフになっているコインがあると、つい手を出したくなっちゃうんだから不思議。ペペは漫画「ボーイズクラブ」のカエルのキャラクターが元になっているらしいけど、正直このカエル、ちょっと愛嬌がある感じじゃない?私も一目見た時に「このカエル、なんか憎めない!」って思っちゃった(〃ω〃)。
でも、ここで注意が必要なのが、PEPEには実際の価値ってものがほぼないってこと。正直言って、投資としてはリスキーよね〜。作成者も匿名っていうし、何かあった時に責任を持たないってのも怖い。それでも、ミーム文化に乗っかるためにちょっと遊び感覚でやってみるのもいいかも。友達に「ペペ持ってる?」って言ったら、「え、何それ?」っていう反応が楽しめそう!ふふふ。
さて、私も最近のトレンドに乗るべく、ちょっとした投資を考えてるの。とはいえ、ついこの間も友達と話していたんだけど、投資って儲かるかどうかだけじゃなくて、楽しさも大事だと思うんだよね。もちろん、無理のない範囲でのお話だけどね!
それから、PEPEはバイナンスUSだけじゃなくて、コインベースやロビンフッドでも取り扱われてるみたいで、結構いろんなところで手に入りやすいのも嬉しいポイント。特に初心者には取引所が多い方が安心感がある気がするし、こういうのってみんなで盛り上がっていくのが楽しい!
でも、オンラインの世界では流行りの傾向って本当に早いから、取り扱いが始まったからといってすぐに飛びつくのも考えもの。しっかり情報をキャッチアップしておかないと、ふとした瞬間に「え、もうそんな価値ないの!?」ってことになっちゃうかも(涙)。だから、常に情報収集は欠かせないんだよね〜。私もこれからはもっと意識していこうと思ってる♪
さらに、ミームコインに限らず、最近はSNSの影響でいろいろな流行が早く広がる時代だからこそ、自分の好みを見つけることが大事。自分の好きなキャラクターやテーマをもとにして、自分のスタイルに合ったものを見つけるのも、投資とはまた違った楽しみ方かもしれないって思うの。
そうだ、もしペペに投資する人がいたら、どれくらいの金額を入れるかをちゃんと考えるのも重要だよね。数千円とか小額で始められる部分があるのが、20代の私たちにとってもありがたい!でも、その小額でも無理しないで、余裕を持った範囲で投資するのが一番だよね。楽しむ分には少額でも十分だと思うし、たくさんの人に広がることで、ますますミームコインに愛着が湧く感じがするの。
最後に、結局のところミームコインは投資っていうよりも、楽しむためのエンターテイメントとしての側面が強い気がする。もちろんリスクはあるけど、こうやってみんなでワイワイ話しながら楽しめるのって最高じゃない?たまには新しいことに挑戦して、ワクワクした気持ちを味わうのもいいよね。これからも新しい情報に目を光らせつつ、面白い話をみんなでシェアしていきたいなぁ。楽しい投資ライフを送りましょう!✿