メキシコ、大阪・関西万博からの撤退を表明!?

国際
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです!今日は、国際ニュースについてお届けします♪\(´▽`)/

先日、来年に予定されている大阪・関西万博に参加を表明していたメキシコが、なんと撤退するとのニュースが入ってきました!え、本当に!?思わず驚きましたよね!?(◎_◎;)

大阪府の人工島・夢洲で開催されるこの万博には、なんと153の国と地域が参加予定になっているのです。その中でもメキシコは、自国のデザインで建設するパビリオン「タイプA」を出展予定だったんですよ!

でも、どうやらメキシコ側は、初めての参加国としての立場から撤退する意向を伝えてきたそうなんです。なぜなのでしょうか??

関係者によると、建築資材や人件費の高騰などにより、予算の確保が難しくなったため、と言われています。最近はそういう問題も多いですよね。経済状況の変動は参加国にも影響を与えるのかもしれません。

また、他の国の海外パビリオンの着工も遅れている中、万博協会は簡易型の「タイプX」への移行を提案していたようですが、実際に応じたのはアンゴラとブラジルの2ヵ国のみだったそうです。寂しい限りですね。

そんな中、撤退するというニュースが広まると、万博関係者の間では他の国にもドミノのように影響が広がるのではないかと心配する声も上がっているそうです。まさに「撤退ドミノ」ですね。

メキシコの撤退は、万博の開催にも影響を及ぼすかもしれませんね。でも、そんな中でもメキシコという国の魅力はきっと世界中の人に伝わっていくと信じています。次の機会にはぜひ参加してもらいたいですね!

というわけで、今回はメキシコの大阪・関西万博からの撤退についてお届けしました!最新の情報をお伝えするためにも、これからも私、ガールズオピニオンのパートタイムブロガーしほこが、世界中のニュースに目を光らせていきますので、お見逃しなく!また寄ってきてくださいね♪ヾ(o´∀`o)ノ

タイトルとURLをコピーしました