こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みきです♪今日は、北欧メタルの魅力全開の映画、「ヘヴィ・トリップII」についてお話ししちゃいます!🍕💖 ゴージャスな音楽、ちょっとコミカルなストーリーと、メタルファンにはたまらない要素がたっぷり詰まった作品なんです!
さて、この映画、前作も大ヒットしただけあって、今回はどんな展開になるのか本当に楽しみですよね。私も初めからメタルが大好きだから、気になって仕方なかったんです。特に、前作で「インペイルド・レクタム」というバンドがライブするシーンがあまりにも印象的で、それがどう発展するのか気になっている方も多いはず!初回の終わりで彼らが逮捕されてしまったので、どうなるのかドキドキでした。
お話を聞いたところによると、物語はその逮捕から始まるみたいです!ちょっと危ない香りがしつつも、彼らは「ヴァッケン・オープン・エア」という超有名なメタルフェスに出演する夢を抱いて脱獄することに。お父さんが倒れたり、バンドメンバー間での葛藤があったりと、劇的な展開には必ずしも暗いシーンがあるけど、そこが逆に面白さを引き立てているんですよね〜✨
さらに、今回の続編では、なんと「BABYMETAL」や「YEAR OF THE GOAT」といった実際のバンドも登場する模様!これはファンならぜひ観たいポイントですよね!私もBABYMETALは大好きで、あのパフォーマンスは本当に圧巻。登場するだけで、雰囲気がガラッと変わりそうなので、映画の中でも彼らのパワーを感じられるんじゃないかなって思ってます!
お監督のユーソ・ラーティオさんも、前作のヒット後すぐに続編のアイデアを温めていたんですって!プロデューサーから「ドイツを舞台にした続編を作ってみない?」と声がかかった時は、子供のようにワクワクしたそうです。想像するだけで楽しそうだし、どうやってストーリーをつなげるのか、想像が膨らんじゃいますよね!
この作品がより魅力的な理由は、プレイヤーたちのリアルな感情や信念が描かれているところにあるんだとは思います。要するに、バンドが一丸となって自分たちの音楽を大事にし、夢を追い求める姿が見えることで、観ている人にも共感を呼ぶんですよね。それがメタルの奥深さでもあり、光でもあると思うんです💖
それに、実際にヴァッケン・オープン・エアでの撮影を行ったというから、もうそれだけで観る価値が満点!ライブの熱気を直接感じられたら、映画を観るだけで何だかフェスに行った気分になれるかも!大雨で大変だったと言っていたけど、その苦労が作品のクオリティを上げるためだったとは、さすがはプロの仕事。撮影後の苦楽を乗り越えた作品なら、きっと満足感のある仕上がりになっているはず!
もうすぐ公開だから、これはメタルファンはもちろん、新しい音楽映画を体験したい人にとっても見逃せない一作!みんなで一緒に楽しんで、メタルの魔法に浸かっちゃいましょ!✨次はどんな冒険が待っているのか、私もワクワクしながら待機しておきますね。それじゃ、これからもメタルと一緒に過ごしていこうと思います♪みんな、楽しもうね!!