モバイルSuica障害続出!?使いづらいアプリに20代女子の私がガチでイライラ💢

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こなです🌸

今回はちょっと腹立たしいニュースが入ってきました!え!?モバイルSuicaアプリでまた障害!?チャージもできないし定期券も買えないってさ〜( ;∀;)

JR東日本からの発表では、なんと5月30日、モバイルSuicaアプリを使ってチャージや定期券を購入するのが難しい状況だって!午後0時30分時点でだって、使いづらいって言われてるじゃない!君も使っている?私もよく使うんだけど、なんでこんなときに限って障害が発生するのかしらね( `ー´)

JR東日本は「ご不便をおかけして大変申し訳ございません」と謝罪してるみたいだけど、やっぱりイラッとくるよね。そしてさらに、急いでいる人は現金でチャージするようにって勧めているんだって。現金でチャージって、ちょっと面倒くさいよね💸

そして、エラーでチャージや購入が失敗した場合、利用明細には一時的に反映されるかもしれないけど、チャージ残高に反映されていない場合はその金額は請求されないって!ほっと一安心かな。

でもさ、5月10日にも同じような障害があったっていう情報もあるんだよね。前回もチャージがしにくかったってさ。本当に何が起きてるんだろうね〜( ´_ゝ`)

モバイルSuicaを使い慣れている人も初めて使う人も、この障害には参っちゃうよね。私も急いで移動しなきゃいけないときにこんなことあったらイライラしちゃうよ😤みんなもそうでしょ??

やっぱりシステム障害は困るよね。早く直ってほしいな〜。使いやすいアプリでスマートに移動したいもんね📱それでは、次の記事でまたお会いしましょう!ばいばい💕

タイトルとURLをコピーしました