こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みさです!今日は最近発表されたショートアニメのニュースについて、私の思いをたっぷり語っていこうと思います♪
えっと、みんな知ってるかな?ごとうにも先生のウェブ漫画「えぶりでいホスト」がアニメ化されるっていうニュースなんです!2025年4月からの放送なんだけど、それまで待ちきれない気持ちでいっぱい!(≧▽≦)
原作は、実は私、ちょっと前に友達からオススメされて読み始めたんだけど、ほんとにハマっちゃったの!この漫画、ただのギャグコメディじゃなくて、ホストクラブっていうちょっと特異な場所での人間ドラマが描かれているのがポイントなのよね。元々は生命保険会社の営業マンだった主人公・関口が、ある事情からホストに転職するっていうストーリー。ホストたちの独特のキャラクターややり取りが超面白いの!それに、ホストという職業に対する誤解を解消する一助にもなるんじゃないかなって思うの。ホストってイメージだけで嫌悪感を抱く方もいるかもしれないけど、アニメだと「個性豊かでユニークなキャラがたくさんいるんだな~」って気づかされると思うのよね。
私、ホストクラブ行ったことないんだけど、アニメを見ながら行った気分を味わえるのが嬉しい!それに、登場するキャラクターたちがみんなおしゃれでカッコイイの♡特に、ホストクラブ「クラブ・ワン」の多彩なキャラクターたちに注目してほしいな。下野紘さんが演じるコーイチは、ホスト歴20年のノリのいい弟系ホスト!ホストとしてのスキルを使ってユーモアもある指名客をゲットしていく様子が描かれるんだけど、そういう姿に惹かれる女子も多いはず。
それだけじゃなく、八代拓さんが演じる関口は、ちょっと元気だったサラリーマンだけど、これから彼の新しい人生が待ち受けているの。こういうリスタートを応援したい気持ちもあって、キャラクターに感情移入しやすいのよね。
そして、アニメ制作を担うファンワークスのクオリティにも期待が高まる!彼らのアニメはいつもサクサク進むし、テンポが良いから見るのが楽しみになるっていうか、思わず二度見しちゃいたくなっちゃう瞬間がたくさんあるの!私の大好きなアニメ制作会社の一つなのよ~♪(。•̀ᴗ-)✧
みんなもそう思うかな?それに、原作のごとうにも先生も、ホストとは縁遠い人って言いながら、このアニメを楽しみにしてるってコメントしてるのがまた親近感!私たちと同じようにホストの世界を知らない人でも、楽しめる内容に仕上げてくれたら嬉しいなぁ。
でも、正直に言うと、ホストのノリが苦手なお友達もいると思うの。その気持ちも分かるし、ちょっと恥じらいを感じちゃう子もいるかもね。でも、このアニメを見たらきっとホストに対する見方が変わると思うのよね。まさに「騙されたと思って見てみて!」って感じ(笑)
で、キャスト陣のコメントがまたおもしろいし、やる気に溢れてるのが伝わってくるの!例えば、岡本信彦さんがツンツンのキャラを演じるなんて、彼の演技が楽しみで仕方ない!ツンデレ好きな女子としては、ドキドキが止まらないよ~!(〃▽〃)
このアニメ、ただの日常系じゃなくて、笑って楽しく、ホストたちの情熱を感じられる作品になってると思う。本当に楽しみだし、私も放送が待ちきれない!みんなも、ぜひチェックしてみてね。たくさんのユニークなキャラクターたちが、あなたの心をつかむはず!
それでは、最後まで読んでくれてありがとう!また次のブログでね~!バイバイ~(≧ω≦)ノ