こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです☺️今日は、最近ちょっと話題になっているラクスルが銀行サービスに参入するかもってニュースを見て、いろいろ考えちゃったので、そのことについてお話ししたいと思います!
まず、ラクスルって聞いたことあるかな?私は「印刷屋さん」っていうイメージが結構強いんだけど、彼らはただの印刷だけじゃなくて、集客支援もやってる企業なんだよね。特に中小企業や個人事業主に向けて、簡単に印刷物を作れるサービスを提供していて、利用者は260万人以上もいるんだから、ほんとすごいよね✨
さて、そんなラクスルが金融サービスに目を向けたっていうニュースが飛び込んできたとき、思わず「え?印刷から銀行?」って驚いちゃったの。でも考えてみたら、彼らは顧客のニーズをちゃんと理解しているからこそ、こういう新しい挑戦に踏み出すのかなとも思う。特に、中小企業の経営者さんからの声をしっかり聞いているのが大事だよね。口座を開くのに時間がかかるとか、振込手数料が高すぎるとか、そういう地味にしんどい悩みを解消するために動いているって、すごくお客様思いだと思うなー。
そして、ラクスルは住信SBIネット銀行と連携して、新しい金融サービスを提供するみたい。これって、ただの印刷サービスにとどまらず、お金の流れにも変革をもたらす可能性があるってこと!特にBtoB(企業と企業の取引)向けの決済って、選択肢が少ないって指摘もあるし、そんなニーズに応えられたら、中小企業を支えられることになるよね。うん、やっぱりこういう挑戦はワクワクするね!
なんか最近、特にデジタル化が進んでるじゃない?私もSNSやアプリを使って、いろんなことを簡単に済ませちゃうから、実際にお金の管理や振込をネットでできるのが当たり前になっちゃってる。でも、まだまだ地方の中小企業とか、伝統的なビジネスをしているところだと、そうとも言えないのが現実なんだと思う。ラクスルが新しい決済の仕組みを作ってくれたら、ほんと便利になるんじゃないかな~
それにしても、こんなトピックを考えると、私たちの生活やビジネス環境がどんどん変わっていってるのを実感するよね。私自身はこういうビジネスの動きにすごく興味があって、いろんな企業の取り組みを見ているのが楽しいの。特に若い企業が新しい技術やサービスを取り入れて、より良い社会を作るために進化しているのを見ると、自分も頑張ろうって思っちゃう!
そして、ラクスルが2025年から新しいサービスを提供するみたいだから、その続報が楽しみ!どんな風に展開されていくのか、どんどんチェックしていきたいなって思ってるよ~。私も新しいサービスが出たら、ぜひ使ってみたいし、自分たちのビジネスにどう活用できるか考えてみたいな。
というわけで、今日はラクスルの新しい挑戦についてお話ししましたが、みなさんはどう思いますか?意外と銀行サービスを展開する企業って増えてきてるけど、そういう変化を楽しんでいけたらいいなって、ひまりは思うの!これからのビジネスの未来にワクワクしちゃう!それじゃあ、また次のブログでね~!バイバイ!