リップル価格上昇、ブラックロックがXRPのETF申請との誤情報で

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほです!最近、ビットコインやイーサリアムに続いて、仮想通貨リップル(XRP)の価格が一時的に上昇したニュースが入ってきました。なんでも米国の資産運用会社ブラックロックが、デラウェア州国務省企業局にXRPのETF(上場投資信託)の申請を行ったとの情報がTwitter上で拡散されたそうなんです。

ブラックロックは世界的に有名な資産運用会社で、その名前からしても注目されるところ。仮想通貨ファンたちはこのニュースに大いに期待を膨らませたようです。しかし、実際には申請が行われたという情報はデマだったようで、価格はすぐに元の水準に戻ってしまったんです。

このフェイクニュースは、デラウェア州国務省企業局のウェブサイトに「iシェアーズ・XRP・トラスト(iShares XRP Trust)」という名前のETFが登録されているという情報が出回ったことによって広まりました。さらに、ブラックロックの広報担当者がこの情報が嘘だと発表したとのこと。デラウェア州国務省の担当者はコメントを拒否し、ウェブサイトに掲載された経緯も不明です。

この偽の申請について、デラウェア州の州務長官は州司法省に報告しているそう。仮想通貨市場はまだまだ未熟な部分があり、フェイクニュースに惑わされることもあるようですね。

ちなみに、ブラックロックは他の仮想通貨に関してもETFの申請を行っているようです。先月、イーサリアム(ETH)のETFの申請が報じられ、価格が上昇しました。ただし、これもまだ申請段階で承認はされていません。

また、ブラックロックはビットコイン(BTC)のETFの申請も行っています。ビットコインETFの承認がされれば、仮想通貨市場が大いに盛り上がること間違いなしですね。私も個人的にはビットコインETFの実現を願っています!

仮想通貨市場は常に変動が激しいですが、こうしたニュースが出るたびに興奮しますよね。リップル価格は一時的に上昇しましたが、実際のところはまだまだ先の話かもしれません。今後も注目していきたいですね!

それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほでした♪

タイトルとURLをコピーしました