レノボ渋谷でF1シミュレータータイムアタックチャレンジ!鈴鹿招待のチャンスあり!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、めいです!本日は、街でちょっとしたドキドキ体験ができるイベントについてお伝えしますよ♪

さて、皆さんはフォーミュラ1(F1)に興味はありますか?実際にプロが使用するレーシングシミュレーターでタイムアタックチャレンジに挑戦してみたいと思いませんか?そんな夢のようなイベントが、レノボ・ジャパン主催で開催されます!

レノボは2022年にF1とのパートナーシップを締結し、レース界への貢献を続けています。そして、この度レノボは、ZeroBase 渋谷にて「Lenovo All Players Challenge」を開催すると発表しました!

イベントでは、レーシングシミュレーターを使ってバーチャルサーキットでのタイムアタックチャレンジができるそうです。しかも、上位者にはなんと鈴鹿サーキットへの招待が!F1日本グランプリ 2023の「パドッククラブ」でVIP体験ができるんですよ♪

これはもう、レーシングドライバーになった気分で大興奮ですね!私も一度はあのステアリングの感触を味わってみたいです!もし興味がある方は、9月18日までの4日間で開催されるので、ぜひ参加してみてくださいね!

開催期間中には、レーサーの長屋宏和さんとのシミュレーター体験や写真撮影も楽しめるそうですよ。長屋さんは元レーサーであり、アーティストのMIYAVIさんともタイムアタックに挑戦しました。みんなで交流しながら楽しい時間を過ごせるんですね♪

イベントに参加するには事前予約が必要ですが、当日枠も少しあるそうなので、興味がある方は早めに予約してみてくださいね。上位3人には鈴鹿サーキットへの招待や、上位10人までには素敵な景品も用意されているそうですよ!

渋谷区長の長谷部健氏も、「コミュニケーションが生まれ、広がっていく」と語っており、渋谷区ではeスポーツへの取り組みも進んでいるんだとか。このイベントを通して、さまざまなバックグラウンドを持つ人々が交流し、楽しい経験を共有できるといいですね!

さて、私もこのイベントに参加したいと思います。普段の運転やゲームとは全く違うスリリングなスリルを味わってみたいです!みなさんもぜひ、渋谷でのドキドキ体験を楽しんでみてくださいね♪

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!お楽しみに♪(。・ω・。)ノ♡

タイトルとURLをコピーしました