お久しぶりの更新!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいです♡ 今回は、注目のニュースをお届けするわよ!アメリカの投資アプリ、ロビンフッド(Robinhood)のウォレット機能が、なんと仮想通貨ビットコイン(Bitcoin)とドージコイン(Dogecoin)に対応したって聞いて、テンション上がっちゃったんだけど、皆さんはどう思うかしら?私たち20代女子にとっても、こんなニュースはとっても興味深かったから、今日は詳しく調べてみたわ!
ロビンフッドウォレットは、ノンカストディアル(セルフカストディ)型のウォレットアプリで、今年3月に一般公開されたんだって。すごくシンプルで使いやすいって評判なんだけど、さっそくビットコインやドージコインの取り扱いを始めるっていう話なのよね。
このウォレットを使えば、ビットコインとドージコインの保管や送受信ができるようになるんだって!ちょっと面倒だった仮想通貨の取引も、ロビンフッドウォレットなら手軽にできるっていうわけ。これから、仮想通貨に投資してみたいって思っている人には、嬉しいニュースかもしれないわね。
さらに、ビットコインとドージコインに加えて、ロビンフッドウォレットでは「イーサリアムスワップ(Ethereum Swap)」の機能も追加されるって言ってるわ。これって、ユーザーがイーサリアム(ETH)を保有していなくても、他のトークンを手数料として使えるってことなの。手数料の支払い方法が広がるってことで、分散型金融(DeFi)を利用する人たちにとっても便利になるかもしれないわね!
なんと、このイーサリアムスワップの対象はなんと200以上ものトークンだって!でも、ほんの一部のユーザーからしか使えないみたいで、全員が利用できるようになるまで数週間かかるかもしれないわよ。
ロビンフッドによると、今回のビットコインとドージコインに対応したのは、ユーザーから要望の多かった機能なんだって。つまり、私たちの声が届いたってことね!ロビンフッドは、ユーザーの意見を大切にしているんだな~と思っちゃったわ。
ただ、残念なことに、ロビンフッドウォレットはまだiOS版しか出ていないの。でも、年末までにはアンドロイド版も登場するって言っているから、アンドロイドユーザーのみんなも安心してね!
それから、もともとロビンフッドウォレットはポリゴン(Polygon)ネットワークにしか対応していなかったけど、イーサリアムも追加されたっていう情報もあるのよ。アービトラム(Arbitrum)やオプティミズム(Optimism)といったネットワークにも対応していて、ビットコインとドージコインの追加で計6つのブロックチェーンに対応することになったんだって。これって、ますます手軽に仮想通貨を使えるようになるってことじゃない?私たちの生活にも、仮想通貨がどんどん浸透していくんだね。
今回のロビンフッドウォレットのアップデートで、仮想通貨の世界がもっと身近になるかもしれないわね。私も少しずつ勉強して、初めての仮想通貨取引に挑戦してみようかな♪ 皆さんもぜひチャレンジしてみてね!じゃあまた、次の更新でお会いしましょう!バイバ~イ‼︎
ロビンフッドウォレットが仮想通貨に対応!
