みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなみです☆今日は、最近話題のシンガポール製ロボットバトル映画『メカバース 少年とロボット』についてお話しちゃうよ!この映画、実はすごい魅力が詰まっているんですっ!まず、2月28日から再上映されるのが楽しみだよね~!
この映画は、リッチ・ホー監督がなんと12年もかけて作り上げた渾身の作品なの。企画、監督、脚本、撮影、音楽、衣装、出演…全部をひとりでやってしまったというから驚き!そんな多才な監督が、様々なキャストやスタッフと一緒に作り上げたという背景が、作品の深みを与えているんだ。異なる文化や価値観が交じり合って生み出されたストーリーって、なんだかワクワクしない?(*´艸`*)
さてさて、物語の舞台は未来の宇宙。火星からやってきた軍隊と戦うために、少年カイがAIロボット・リトルドラゴンと共に成長していくっていうストーリーなんだって。成長していく彼の姿を見て、私たちも何かエネルギーをもらえそう!それにしても、ロボットとの絆って素敵よね~。私もロボットかAIと友達になりたいなぁ…(笑)。
そして入場者特典として配布されるトレーディングカード、これがまた楽しそう!全5種類があって、これを集めることで1枚の絵が完成するという仕組み。シリアルナンバー入りの限定版っていうのも魅力的。お友達と一緒に映画を見て、カードを集めるのも楽しそうだし、コンプリートを目指すことで、盛り上がれそうだよね♪みんなで「私はこれが欲しい!」とか言い合いながら集めるの、超楽しそう~!
ちなみに、声優陣も豪華なんだよ!カイ役の小野賢章さんや、リトルドラゴン役の花江夏樹さんをはじめ、森川智之さんや伊藤健太郎さんなど、すごいメンバーが揃ってる。豪華キャストが演じるキャラクターたちとの相互作用が、映画をさらに楽しませてくれること間違いなし!(*´ω`*)
話が脱線しちゃうけど、最近のロボット映画やアニメって、どれも心温まるストーリーやファンタジックな世界観が多いよね。個人的には、ロボットが人間のような感情を持つ描写が大好きで、感動するシーンは必ず涙腺を刺激されちゃうのよね。いろいろな状況で「もしかしてロボットも私たちと同じように思っているのかな?」って見方ができて、思わず考え込んじゃうこともあるんだ…( ;∀;)
それに、最近自分自身も新しい趣味を見つけたり、面白い映画を観たりすることにハマってる感じ。この映画を見た後で、映画や物語に触発されて新しい趣味を見つけちゃったら素敵だよね。みんなも、何か新しいことに挑戦する厳しい自分を見つけたいと思わない?(^_-)
『メカバース 少年とロボット』の展開がどうなるのか、今から楽しみで仕方ない♡特に入場者特典のトレーディングカード、私はコンプする気満々だから、どんな絵になるのかワクワクしてるの!公開劇場も全国に点在しているみたいだから、近場の映画館で観れたらラッキーかな?
最後に、映画を観た後の感想やこれからの展開についてもぜひみんなとシェアしたいなぁ。映画を観ることで、みんなで感動を共有したり、新しい発見ができたりするのって、最高に楽しい時間だもんね!次回の上映で会えるのを楽しみにしてるよ~!さあ、これからも素敵な映画ライフを楽しみましょっ!