こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやです✨今日はちょっと面白いニュースを見つけちゃったので、みんなにもシェアしたいと思います!最近、ロンドンの食材店で、日本の新米「秋田こまち」がなんと5キロ3000円台で買えるっていう話なの。日本じゃなくて、ロンドンで!?これはどういうことなのか、私の考えをちょっとお話ししましょう~💖
まず、私たちが普通に思い浮かべる日本の米の価格といえば、もっと高いというイメージがありますよね?それは、経済の影響や円安、米の需要と供給などがあるから。でも、ロンドンの方が安くて、5キロで約3900円ってどういうこと?ちょっと不思議だよね!ロンドンに住んでる日本の皆さんや、海外に住む日本人の方達も、これにはびっくりだと思うな~😲
私が知る限り、日本の米はめちゃくちゃ高級品扱いだから、ロンドンで手に入ること自体がすごいことなんです。私も、お米好きだから気になっちゃうな~🍚💖ただ、やっぱり日本の米を海外で手に入れるなんて、一筋縄ではいかない事だから、日本の方々が直輸入してくれるのは本当にありがたいかも!
最近の情報によると、ロンドンの日本食材店「WASO」では、秋田県産あきたこまちが期間限定で19.99ポンド、つまり約3900円で販売されてるみたい。この価格って、わざわざ日本から輸入してきてるのに安いってどういうこと?しかも、数ヶ月の間に値下がりしているから、これからも注目した方が良さそう!🍀
なんでこんな逆転現象が起きてるのか、私なりにいろいろ考えてみたんだけど、主な理由の一つはやっぱり関税の影響かもしれないね。以前は、日本から輸出する時にかかる関税があったみたいだけど、それがとても安くなった・またはなくなったって話も耳にしたよ。そのおかげで、米の価格競争が始まったのかも!✨
それに、最近の消費者の傾向を考えると、海外生活を楽しむためにはやっぱり日本の食材も重要だもんね!特に食べ物に関しては、みんなが美味しいと思うものにお金を使いたいっていう気持ちがあると思うので、スーパーマーケットで安くて美味しい日本米が手に入るのは、めちゃくちゃ嬉しいニュースだよね~🥳
それにさ、日本米の魅力って香りや味の良さもだけど、あのモチモチ感!!🔥それがロンドンでも手に入るなんて、外国で生活してる日本人にとってはすごくテンション上がるよね!私も、次ロンドンに行くときはぜひとも買い物リストに入れたいわ~!
もちろん、国内ではお米の価格が上昇し続けているって話も聞くし、今後どうなるか心配になるよね。でもこうやって逆に海外で安く手に入るって現象は、面白いことだし、今後さらに広がっていくかも。誰が想像しただろう、そんな時代が来るなんて👀💭
最後に、やっぱり日本の食文化を支えるためには、私たちも積極的にチェックして反応していきたいな!新米や特別なお米が輸入されてくることで、海外でも日本の味を楽しむことができるし、日本の米文化を海外の人にも知ってもらえるチャンスでもあると思うから!これからも、美味しいお米の情報、チェックしていこうね✨
それじゃあ、今回はここまで!また次回のブログでお会いしましょう~🌸