こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやです♪今日は、万博でのポケモン体験について語っちゃうよ~!最近、万博に行く機会があったんだけど、そこで発見したのが、ポケモンたちの立体像のフォトスポットと新しく追加された「GOスタンプラリー」。これがもう、楽しすぎて心が躍っちゃったの!(≧▽≦)
まず、万博って広いのね!私が行った日は、あれもこれも見たくて、結局5時間しかいられなかったんだけど、それでも充実した時間を過ごせたよ!ポケモン像がたくさんある場所は、特に人気みたいで、みんな写真を撮ってた~📸✨私も、友達と一緒にポケモン像の前で「ピース!」したり、「イェーイ!」って叫んだりして盛り上がったの!
さて、じゃあ「GOスタンプラリー」について教えるね。この新機能、ポケモンGOをプレイしている子にとっては、まさに夢のようなイベントだよ💖。指定されたポケモン像の場所に行くと、フォトディスクをくるっと回すの!すると、可愛いスタンプがゲットできるの♪私、最初は「何これ~?」って軽い感じでチャレンジしたんだけど、タッチする時間によってスタンプの色が変わるなんて、まるで魔法みたいじゃない?
でもね、私がやったときはあんまり理解できてなかったから、ちょっと軽くタッチしたら、スタンプが薄~くなっちゃって…うう、それがちょっと悲しかった(ノД`)笑。でも、友達はしっかりとした色のスタンプをゲットして、すごい盛り上がってたの!色んなスタンプを集めるのって、思った以上にドキドキ感があって、次はもっとしっかりやろうかなって思っちゃった。
さらに、このポケモンフォトスポットでは、AR機能も楽しめる「GOスナップショット」があるから、現実の風景にポケモンを配置して一緒に写真が撮れるのが素晴らしいの!思い出に残る一枚が簡単に作れちゃうから、インスタ映え間違いなしだよ~✨友達と一緒におしゃれなポーズを決めて、思わず何枚も撮っちゃった。
万博の魅力って、その広さだけじゃなくて、こういった参加型のイベントが盛りだくさんなところだと思ったの!たくさんのポケモンたちがいる中で、自分のお気に入りのポケモンを見つける楽しさを味わえるのがとってもいい!私自身も、あまりガチプレイ勢ではないけれど、このスタンプラリーは挑戦している人がすごく楽しそうだったのが印象的だったなぁ。
ただ、万博ってほんとに広いから、コンプするのが難しいかも!スタンプを集めながらパビリオンをまわると、やっぱり時間が足りなくなってしまうんだよね〜💦じっくり楽しみたいなら、もう少し時間を確保したほうがいいかも。ポケモンGOに夢中な子なら、きっと半日でも足りないくらい楽しめるんだろうなぁ。
それにしても、私が訪れた日にはあまり「GOスタンプラリー」をやっている人が見当たらなかったから、もっと広がって欲しいな〜。ポケモンGOはもちろん有名だし、万博とのコラボも知名度が高まれば、もっと多くの人が参加する気がするよね!この楽しさは、みんなにぜひ体験してもらいたいんだ。
というわけで、万博でのポケモン体験についてのレポートをお届けしました☆次回はもっといろんなイベントを楽しもうと思っているので、もし行ったことがある子がいたら、ぜひ教えてね!今日はここまでだよ~!またね!(・ω<)☆