こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるこです😊。最近、万博といえば大阪・関西万博の話題が増えてきているよね!私たちの身近にも様々なイベントがあって、それにキャラクターたちが絡んでくるのが、もう本当に面白いんだよね。今回は、そんな万博を彩るキャラクターたちについてお話ししちゃうよ~!
さて、先日、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と、可愛い「カールおじさん」が登場したイベントがあったみたい。関西空港で中国からの訪日客をお迎えしたんだって!到着した人たちが、こんなユニークなキャラクターたちに出迎えられるなんて、もうテンション上がっちゃうよね!✌️
特に「カールおじさん」といえば、私も子供の頃から大好きなお菓子!きのこの山を手渡されるなんて、至福の瞬間だわ。訪日している外国の人たちも、「え、これが日本お菓子?」って興味津々だったんじゃないかなぁ?お菓子とともに、日本の文化やおもてなしが伝わるのって、素敵だよね!
万博自体も、外国からの訪問者がたくさん来るって想定されているみたいで、約350万人が来場する予定とか。そう思うと、ますますワクワクするね!日本を訪れる外国の人たちに、我々が大切にしている文化を紹介するための貴重なチャンスでもあるし、彼らも多国籍の交流の中で新しい発見をしそう。
さっきも言ったように、関西空港には中国からの便が続々と到着しているとのことだから、ミャクミャクとカールおじさんも、日に日に忙しくなりそう。例えば、外国の人たちと一緒に写真を撮る姿は、きっと笑顔がいっぱいだろうなぁ。キャラクターたちがいることで、「日本にようこそ!」というメッセージがダイレクトに伝わるし、特に若い世代には喜ばれそう。
今の時代、インスタやSNSの影響も大きいから、こうやってキャラクターたちが出迎える様子は、きれいに切り取られて広まっていくんだろうな。可愛いキャラクターとの写真を撮ったら、ページングしてシェアしたくなるもん!📷✨
さらに、万博では、新しい技術の展示や多様な国の文化の紹介があるから、本当に学べることがたくさん!これを機に、みんなも興味を持って、異文化交流の楽しさを実感できるはず。今から、友達との万博計画も立てたいな~って思い始めてるの!誰か一緒に行こうよ~?
日本に住んでいる人たちも、こういったイベントに関心を持って、参加してくださるといいな!私たち自身も、観光客の方に日本の魅力を伝える大使みたいな存在になれるはず。日本のお菓子や、可愛いキャラクターたちを通じて、親しみやすさを感じてもらえると嬉しいし、もっとみんなで盛り上げていけたらいいなぁと思うよ!
ということで、今日は万博とキャラクターたちのお話をしてみたけれど、いかがだったかな?これからも、日本の文化やイベントについて、色々とお話ししていくので楽しみにしていてね!次回の更新もお楽しみに~😘!