みなさん、こんにちは~♪ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちこです!今日はちょっとワクワクするニュースをお届けしますよ!大阪で4月に開催される万博、楽しみすぎて待ちきれませんよね♡そんな中、JR西日本が手荷物預かりのサービスを強化するみたいなんです!これには、私もだいぶ興奮しちゃったので、詳細をお話ししますね!
まず、なんと大阪駅と新大阪駅でのコインロッカーの数が現在の4000個から7000個に増えるらしいですよ!ここで「え、そんなにたくさん!?」って思いました?私も最初はびっくりしました!でも、考えてみたら万博期間中は国内外からたくさんの人が訪れるから、荷物を預ける場所が必要不可欠ですもんね。だって、旅の途中に荷物と一緒にウロウロしたくないですもん。荷物があったら絶対に写真映えが悪くなりますし!(笑)
そして、増設される手荷物一時預かり所のスペースも拡張されるとのこと!これは非常に嬉しい情報ですね♪万博会場までの道のりに、スムーズに行けるための土台ができるって感じです。私たちみたいにちょっとしたショッピングを楽しんでから、万博に向かうっていうプランも実現しやすくなりますよね。これにより、混雑が緩和されると思うと、参加する側としては安心です。
気になる料金についても触れちゃいます!これまで手荷物のサイズによって800円と1000円に分かれていたのが、期間限定で一律1000円に統一されるそうです。料金設定が分かりやすくなったのは、旅行者にとってとってもありがたい!旅行の計画を立てる時に予算が見越せるのは、ほんと助かるポイントですよね。旅先での小さなストレスが減ると、楽しさも倍増しちゃう!
それにね、万博会場でも手荷物の預かりサービスが提供されるみたいなんですけど、その料金が1万円とのこと…え、ちょっと待って、それは高くない?💦周辺のコインロッカーの需要が高まるのも頷けます!私も友達と一緒に行ったら、お互いの荷物を預け合うっていう計画を立てるのに、万博会場にお金をかけるなら、先にコインロッカーに預けとこうって思っちゃうかも。お財布に優しい選択が大事ですもんね!
それに、万博が閉幕した後も、一部の新たに増設したコインロッカーはそのまま残るみたいなので、旅の利便性が保たれること間違いなし!これからの旅行シーズン、特に大阪周辺の観光地巡りには、本当にピッタリです。気軽に荷物を預けて、散策を楽しむことができるのは、旅行の楽しみを何倍も増やしてくれますよね♪
この手荷物預かりサービスのおかげで、万博そのものはもちろん、訪れた観光スポットも快適に楽しめること請け合いです。大阪には美味しいグルメや素敵な景色がたくさん待ってますからね!皆さんも、ぜひ手荷物を効率よく預けて、大阪の魅力を存分に味わってみてください。私も参加する予定なので、無理せず、楽しく計画を立てたいです!
というわけで、これからの万博に向けての取り組みに、期待感が高まりますね!皆さん、この記事を見て、旅行の計画を練ってみてはいかがでしょうか?さちこも友達と一緒に、どんなプランを立てるか考えておきますね~!それでは、次回のブログもお楽しみにっ!\(^o^)/