こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおこです♪最近ワクワクするイベントがたくさんある中で、特に気になるのが大阪・関西万博!いよいよ開催が近づいてきて、海外のパビリオンがどんな感じになってるのか気になりますよね~✨私も友達と「何見ようか?」って話してるんだけど、やっぱり海外パビリオンは見逃せない!今日はその魅力をたっぷりお伝えしますね~!
まず注目したいのが、地中海に浮かぶ小国、マルタのパビリオン!これは、他のパビリオンと比べてちょっと遅めの着工だったみたい。だけど、なんと開幕日には間に合ったらしいんです!✨このパビリオンのデザインは、来場者がまるで海を渡ってマルタに上陸するかのようなワクワク感を味わえる作りになってるんですっ!
館内には、なんと1610年に作られたマルタ騎士団の鎧や、江戸時代の日本の甲冑も展示されているみたい。えっ、その歴史的なつながりを知る機会なんて、なかなかないよね!古代文明の石碑や文化を伝える映像展示もあるので、歴史好きの方にはたまらないかも。しかも、カフェテラスではマルタの料理も楽しめるようで、ヨーロッパや中東、北アフリカの影響を受けた料理がいただけるなんて、全力で行きたくなっちゃう❤️
続いては、オランダパビリオン!このパビリオン、なんと水の要素をテーマにしているんだって!太陽を意識した球体が埋め込まれた外観は、とってもユニークでインスタ映え間違いなし✨そして、来場者は「エネルギーオーブ」という光る球体を持って、さまざまな体験をしながらオランダの水と向き合ってきた歴史や文化を学ぶことができるんですって。
パビリオンの中心には、360度のスクリーンがあるから、迫力の音と映像で楽しめるみたいよ~!これ絶対体験したい!しかも、ミッフィーのグッズも販売されるらしくて、これは女の子にとっても見逃せないポイント♥パビリオン限定のデザインなんて、コレクションしたくなっちゃうよね。
それから、北欧のパビリオンも要チェック!デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、アイスランドの共同出展だって!北欧の洗練されたデザインや文化が詰まっているはずだから、行くのが楽しみだよ~。北欧といえば、おしゃれな雑貨や美味しい料理がいっぱい!どんな体験ができるのか気になっちゃう✨
こうやって考えると、万博って本当に色んな国の文化や歴史を楽しむことができる場所なんだね。皆さんは、どのパビリオンに行く予定ですか?もしまだ決めていない方がいたら、ぜひ参考にしてみてね!私も友達と一緒に、あちこち巡る予定だから、何かおすすめのパビリオンがあったら教えてほしいな~⭐
最近、インスタでも友達と「万博行ったらここを撮ろう!」ってプランを立てているところ。おしゃれなカフェもたくさんあるみたいだから、写真映えスポットも探したいなぁ😊皆さんも、自分だけの楽しみ方を見つけて、万博を満喫しちゃってくださいね!こういうイベントってワクワクするし、友達と一緒に楽しむ時間が本当に素敵💖
最後に、万博の課題もあったりするみたいだけど、それを乗り越えるための努力も楽しみの一環だと思います!キラキラした世界を体験するために、みんなで頑張っていきましょうね✨というわけで、今日は万博の海外パビリオンについてお話ししました!これからもっと準備をしながら、ドキドキワクワクの万博の開催日を待ちましょう!まとまったかな~?楽しんでいただけたら嬉しいです!またおしゃべりしましょうね、ばいばいっ!