万博のチケットがフリマアプリで高騰中!流行りの”チケット転売”事情とは?

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みちこです♪今日はちょっとドキドキするお話をしちゃおうと思います!それはズバリ、2025年大阪・関西万博の優先入場券について!最近、フリマアプリでの取引がすごく盛り上がってるみたいなんですよ!(≧▽≦)

まず、お友達とかに「万博行く?」って聞いたことあるかな?私も楽しみにしてるんだけど、万博の見どころってほんとにいっぱいあるよね♪特に、住友館の優先入館券がすごいことになってるって聞いて、驚いちゃったの!

最近、「プロミネントカード」っていう入り口を効率よく通過できる特別なカートが販売されているんだけど、これがフリマアプリで高値で取引されているんだって。例えば、住友館のチケットなんて1枚20万円とか超えることもあるみたい!(゜o゜) 高騰ぶりが怖いですが、簡単に手に入らないものには価値がつくのかもしれませんね。

この「プロミネントカード」は、万博のゲートで優先入場できるラッキーなカード!それに、独自のポイント「ミャクポ!」との交換ができたり、特別な旅行プランでもらえたりするんだって。私、旅行大好きなので、これがもらえるチャンスがあったら急いで参加しなきゃ!でも、今はもう販売してないらしくて、うわぁーって感じです><

フリマアプリ上では、ほんとに『プロミネントカード』が続々と出品されていて、売れたものを見たら1枚3万円台で落札されているものも多いんだって。たまに見ると、10万円以上のセットもあったりして、「本当にこれ、高いなぁ><」ってびっくりしちゃったの。

もっと驚いたのは、住友館の入館券も高騰してること!これは予約不要で優先的に入館できる非売品なんだけど、数カ月前までは数千円で手に入ったものが、最近じゃ1枚10万円超えって!これ、もう通りすがりの人も笑っちゃうレベルの価格だよね(笑)

SNSでも話題になっていて、「メルカリの住友館がすごいことになってる」って投稿がバズって、2000以上のいいねがついたりしているみたい。さすがSNS!みんなの関心が集まると、こうやってすぐに情報が広まるのが面白いよね~。

私自身も、こういったチケットの販売や取引について色々考えちゃいました。チケットって、今や単なる入場券じゃなくて、価値のあるものになってきているんだなぁって。以前は、ただの紙切れがこんな価格になるなんて、夢にも思わなかったもん。

きっと、万博自体が持つ魅力や、行きたくても行けない人たちの気持ちが、チケット価格を押し上げているんだよね。誰でも行きたいイベントだからこそ、人気のパビリオンや特別な体験は特に注目されもするわけだし。

それに、こうしたトレンドは今後も続くかもしれないから、転売に関するルールや仕組みについても考えさせられるよね。これからは、フリマアプリでの取引もますます活発になりそうだし、私も新しいチケットのトレンドを追いかけなきゃ!

さて、みんなはどう思うかな?こんな高騰するチケット、買う価値あると思う?私はちょっとビビりなので、しばらく様子見しようかなぁとか思ってるよ。でも、万博には行きたいから、早く情報も集めなくちゃね!それでは、また次のお話でお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました