こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです✨今日は最近のニュースから、ちょっと面白い話題を取り上げてみたいと思います!それは、大阪・関西万博に関するお話です。お祭り好きの私にとって、万博はちょっとしたワクワクがいっぱい詰まったイベントなので、しっかり注目していきたいところです😊。
さて、最近、吉村知事が会見で「飲食と物販の店について午後10時まで営業できるよう提案した」というニュースがありましたよね!これは、とってもいいアイデアだと思うんですよね~。万博って、やっぱり楽しむために行く場所。だから、夜も楽しめるような空間が欲しいのは当然のことだと思います!お友達と一緒に、夜のライトアップを見ながら、おいしいご飯を食べたり、お土産を選んだりできると、思い出のいい写真もたくさん撮れそうじゃないですか?
それに、最近のイベントって、夜になるとどんどん雰囲気が変わることが多くて。例えば、昼間は賑やかで活気があるけれど、夜になるとヒソヒソ話しながら楽しめる、極上の大人の時間が流れる感じ。特に、女性同士で行った場合、夜の方がおしゃれを楽しめるし、しっかりメイクをして着飾って行きたいって気持ちもあるじゃないですか!自分の好きな飲食店で、ゆっくり話をする時間が持てるの、素敵ですよね♪
そう考えると、万博が午後10時まで営業してくれたら、本当に最高のデートスポットになること間違いなし!キラキラした夜景をバックに、ロマンチックなひとときを過ごせるって思うと、思わずルンルンしちゃいますよ~✨
って、私の妄想が爆発しちゃいましたが、実際、飲食店が遅くまで営業するって、多くの人にとっても利用価値が高いんじゃないかな?仕事を終えた後に万博に行って、軽くご飯を食べるついでに散策したり、楽しいアクティビティを見つけたりする時間が持てれば、仕事のストレスも吹き飛んじゃうかも😆。万博のメインのイベントだけでなく、ちょっとした寄り道感覚も大事ですもんね!
ただ、夜12時過ぎの営業時間延長については、いろんな声があると思います。地域の住民の方々にとって、静かな夜間の環境が大切っていうのも理解できるし、深夜に騒がれると、ちょっと困るって気持ちもあると思うんですよね。ただ、適切な対策を講じながら、地域の皆さんとも相談して、魅力的な夜の万博を実現することができたら、本当に素晴らしいことだと思います😉。
あ、そうそう、最近友達と行った夜の花火大会にも似たようなことがあったんです。夜になると、ともかく盛り上がっちゃって、皆でキャッキャ騒ぎながら、最高の時間が過ごせました!あの盛り上がりと感動、万博でも味わえたらいいな~。
もちろん、万博の魅力は昼間のアクティビティや展示も大事だけど、夜の過ごし方に特化したプランも必要だし、今後の大阪・関西万博に期待しちゃいます🍀。どう考えても、飲食と物販が深夜までやってるって、みんなにとっての選択肢が広がるだけじゃなくて、観光やイベントにもプラスになると思うので、本当に実現してほしいなって願ってます!
それに、ここ数年夜のイベントが増えてきたおかげで、夜遊びの選択肢も増え、友達との楽しみ方も広がっているし、これからの大阪にも期待がふくらむばかりです❤️。私もガールズオピニオンとして、しっかり応援していきたいと思います!
というわけで、今日はここまで!夜も楽しめる万博、ぜひとも実現してほしいですね♪みんなで応援しましょうね~。それでは、また次回のブログでお会いしましょう💕。