万博の夢、叶わぬ?工事ストップの裏側!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りあです✨今日は万博の話題についてちょっと語っちゃおうと思います!最近、ネパール館の工事がストップしちゃったってニュースを聞いたんだけど、なんでそんなことに?って思ったよね。せっかくの万博なのに、ちょっと寂しいニュースだよね。私も万博に行きたかったから、どうにかしてほしいなぁって思っちゃった。

まず、ネパール館の工事が止まっちゃった理由は、建設費用の未払いなんだって。え、ちょっと信じられなくない?こんな大きなイベントなのに資金管理がうまくいってないなんて、なんかガッカリだよ。私たちの夢を壊さないで〜!😩

そして、ネパール館だけじゃなくて、インド、ベトナム、ブルネイのパビリオンも開館を見送っているんだって。これって、集まっている国々の期待を裏切っているような気がしちゃうよね。万博って、いろんな文化や技術を見られるチャンスだし、みんなにとって特別な経験になるはずなのに。

外観はほぼ完成しているというのに、なんで中の工事に進まないのかしら?なんか、焦らせちゃう!😱 中には資材や段ボールが積まれたまま、作業員も見当たらないなんて、なんか不気味。せっかくだから、内装も華やかに仕上げてほしいよね。私なら、ネパールの伝統的なデザインを取り入れたり、素敵なアートを展示したりしたいなぁ!

しかし、こういう状況だと、万博自体の盛り上がりにも影響しちゃうんじゃない?参加する国々も、自国のパビリオンをアピールしたいだろうし、来場者にはそれを楽しみにしている人たちもいるだろうし。社会全体にとって、良い印象を持ってもらいたいイベントなのに、この工事ストップはちょっとマイナスだよね。

私なんか、万博にはかわいいカメラ持って行って、色んな国の美味しい食べ物を食べまくる予定だったのに!😋 こんなことに影響されて、行くのやめちゃう人もいるかも…なんて思わせちゃうニュースだよね。私たちの楽しみを奪わないで〜!

でも、こんな状況でも、もしかしたら運営側は何か策を考えているかもしれないし、ぜひ頑張ってほしいな。国際的なイベントだからこそ、いろんな困難も乗り越えて、成功につながることを願ってるよ!✨

みんなも、万博について何か思うことがあったら教えてね〜!私たちの熱い期待が、少しでも運営の人たちに届くといいなって思ってる。こういう話は、やっぱりみんなで共有したいよね。私もまた何か最新情報が入ったら、お伝えするから、楽しみにしててね!それでは、またね〜!

タイトルとURLをコピーしました