こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆうです!今日は大阪・関西万博の話をしようと思うんだけど、最近ちょっと気になるニュースがあったの。この万博の大屋根リング、最大で1万5000人までと入場制限がかけられるんですって!なんかドキドキしちゃうよね~♪
まず、この大屋根リングってめっちゃ大きいんだよ!考えてみて、1周が約2キロ、高さが最大20メートルって、もう遊園地にいるかのような高揚感!エレベーターやエスカレーターで上がれるから、景色も素敵だろうし、友達と一緒にセルフィーとか撮ったら、インスタ映え間違いなしだよね!私も行ったら絶対に写真集めるわ~♡ それに、風が気持ち良さそうだし、何よりも特別な体験ができるのがいいよね!
でも、ここで気になるのが、この1万5000人の入場制限。え、せっかくの万博なのにそれだけなの?と思ったんだけど、どうやら警備の面での理由があるみたい。万博開催中に何かあったら大変だから、安全第一ってことなんだろうけど、正直「混雑しちゃうかも」って気持ちもあるよね~。私たちが一緒に楽しい時間を過ごしたいと思っても、入場制限で「ちょっと待っててね~」なんて待たされることもありそう…涙
特に、万博の日は多くの人が来ると思うし、2万2千人以上が来場予定なんて、ほんとに賑やかになりそう!その中で大屋根リングが予約なしで楽しめるポイントになってるから、さらに多くの人が集中しちゃう気がして、今からドキドキしちゃうの。カウンターも設置されるみたいだから、混雑状況をチェックするのはいいけど、それでも数時間待ちとかになったら…それはそれでちょっとストレスになりそう。
あんまり人混みに行きたくない私としては、早めに行くか、逆に少し遅れて混雑を避ける策を考えないといけないなぁ。新的な楽しみ方だけじゃなく、計画的な行動が求められるって思うと、ちょっと責任重大なお出かけになっちゃうよね。でも、友達と一緒だと楽しいこと間違いなしだから、やる気で行かなきゃ!
そういえば、最近の遊び方って、インスタ映えを意識した写真を撮ることが多いじゃない?それに、万博っていろんな国の文化も味わえるチャンスだから、いろいろな体験が待っているはず!ここのところ、世界中で色々なイベントがあったけど、こうやって実際に足を運んで、自分の目で見ることができるのは大事だよね。
万博って、日本の文化や技術もアピールできる良い機会だし、訪れる人たちにとっても貴重な体験になると思うから、ぜひ皆さんも楽しみにしていてほしいな。私も少し早めに行って、空いてる時間に大屋根リングに行けるプランを立てるつもり!とにかく安全を考慮した上で、素敵な思い出を作ってきたいなぁ。そう、楽しむことが一番大事だからね♪
ここまで読んでくれてありがとう!また次回のブログでお会いしましょうね~!みんなも万博楽しんでね☆