こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいです!今日は、とってもワクワクするニュースをシェアしちゃいます!最近の万博の来場者数がとんでもないことになってるんですよね~!その人数、なんと13万9000人!👀これはマジでビックリしました!
毎年開催される世界の万博ですが、今年の大阪・関西万博は特に盛り上がっているみたい。開幕以来、11日連続で来場者数が10万人を超えているというのは、本当に注目ですよね!🌟お友達と話してるとみんなも「今行くべき!」って言ってるし、これを逃したら「あの時行けばよかった」と後悔しちゃうかも…。だから、計画を立てないといけないなぁ!
ところで、万博は毎回すごい人で賑わいますよね。そのため、入場ゲート前では毎日行列ができていて、入場に30分から1時間以上かかってしまうみたい。私も過去にイベントに行ったことがあるんですけど、その時もやっぱり待ち時間が長くてゆったり楽しむ間もなかったなぁ。💦特にパビリオンのイベントに間に合わないって言われるの、ちょっと残念だよね…。そんな時に、友達と写真撮ったりおしゃべりする時間が欲しいなぁ。
そして、万博協会はこの状況を受けて、25日から開場時間を前倒しする「アーリーゲートオープン」を始めるそう!これ、めっちゃ嬉しいニュースじゃない?✨5分から数十分前倒しになるらしいから、早めに行って混雑を避けるチャンスが増えるってわけ。おまけに、朝のテンションを上げるために早起きする言い訳にもなるし、一石二鳥だよね!
それに、開催地が大阪・関西ということで、美味しいグルメも楽しめちゃうのもポイント高い!たこ焼きやお好み焼き、そして絶品スイーツを食べながら、万博を楽しむって最高じゃないですか?🍰私はスイーツ大好きだから、万博に行ったら絶対にスイーツブースにも行きたいなぁ!
でも、万博はイベントが多すぎて全部回りきれるか心配になる…。皆さんは、どのパビリオンが気になっていますか?私は未来の技術とか見るのがワクワクしちゃうので、そこを重点的に攻めたらいいかなって思ってます!テーマに沿ったアート作品も楽しみたいなぁ。
さて、友達と一緒に行くときは、事前にプランを考えるのが楽しいですよね。どのパビリオンから行くか、どのタイミングで食べるか、コーヒーブレイクをどこでするか…。女子会気分で計画を立てるのが、案外楽しい!みんなはどんな風に計画を立てるのかな?一緒に意見交換できたらいいなぁ。😊
万博に行くことができたら、またブログにリポートしますね!念願の待望の行事なので、ブログを通じてリアルタイムでみんなに情報をシェアできたら嬉しいなぁ。
それじゃあ、皆さんも万博行きたい気持ちを盛り上げて、一緒に楽しむ準備をしましょう!このお祭りは一生に一度かもしれないし、素敵な思い出を作りたいですよね!次のアップデートをお楽しみに~!