万博の華やかな開幕とその後の反響について

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほです!今日は、最近開幕した万博についてお話ししたいと思います!✨皆さん、万博って聞くとどんなイメージがありますか?異国の文化や技術が集まる場所、というか、なんかワクワクしませんか?実際に開幕からまだ日が浅いのに、すでに多くの方が訪れているって知ってました?!

さて、開幕からの来場者数が発表されて、なんと52万4000人あまりだったんですって!(゚∀゚)すごくないですか?高科副事務総長が「順調な滑り出し」とコメントしているんですが、これってすごいことだと思うんですよね。だって、開幕前に販売した前売り券が約969万枚もあったらしいんですよ~。かなりの数ですよね。修学旅行や観光で訪れる人たちを加えると、全体で約1200万枚ほどの想定だったとか!

想像してみてください、1200万人の人々がさまざまなブースを巡って、新しい技術や文化に触れ合う姿。その瞬間をこの目で見てみたいなぁ~。「私も万博に行きたーい!」って感じです!でも、ただの来場者数だけではなく、これからの暑さ対策にも触れられているんですよ。日傘や帽子、水分補給が大切って、皆さんも実感してますよね?最近の日本の夏、ほんとに暑くなってきてますから、こうした配慮は嬉しいですね。

個人的には、パラソルの数を増やす提案や、日陰を確保する計画もいいと思います。特に子供連れのファミリーや、年配の方々には優しい対応だと思うし、そういったことがしっかりなされるのは、素敵なイベントの証拠だなって思います!(≧▽≦)

万博と言えば、文化を体験できるブースがたくさんあるはずなので、みんなそれぞれの国の文化や料理を楽しみにしてるんでしょうね。異国情緒あふれる食べ物とか、特別なアートとか、一度は体験してみたいものです!そういえば、私の友達が「万博で食べたトルコアイスがめちゃくちゃ美味しかった!」って言ってたんです。特に捏ねた後に伸びる様子が面白いって!食べるだけではなく、見ても楽しめるのが万博の魅力ですよね。

此処で少し雑談。最近、友達と「グルメ巡りしよう!」って話をしてるんです。特にインスタ映えするお店を狙っているんですが、万博でもそんなお洒落な食べ物がたくさん並んでいるといいな~。🥳なんかワクワクしてきますよね。もちろん、美味しいだけじゃなく、見た目も可愛い料理に出会えたら、思わず写真を撮りたくなっちゃう!

そして、今後の来場者数も気になるところ!今はちょうど春で、外に出るのが気持ちいい季節ですが、これからどんどん暑くなってくるから、みんな万博にも行きやすい時期に行くのかなぁ。逆に冬になったら、来場者は減ってしまうかもしれないけど、その時期にはイベントの中身も充実してくるといいな。特に冬期の特別展とか魅力的じゃないですか?それに、寒い中でも温かい飲み物を提供するとか、ある意味で楽しめそう。

結局のところ、万博ってただのイベントじゃなくて、自分たちの文化や他国の文化を体験できる貴重な場なんだなって実感します。これからも、たくさんの人が訪れて、日本の素晴らしさを伝えつつ、多様性を感じることができるイベントであってほしいです!

ああ、楽しみで仕方ない!皆さんも、万博の情報を逃さないように、しっかりとチェックしてね~♪それでは、また次のブログでお会いしましょう!^^

タイトルとURLをコピーしました