万博を満喫!魅力的なアトラクションと美味しいグルメ情報まとめ♪

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆりです。今日は、もうすぐ開幕する大阪・関西万博について、特に子どもと一緒に楽しめるスポットやグルメ情報をまとめちゃうよ!(≧▽≦) みんな、ワクワクしてるかな?万博って、色んな国の文化や技術が集まる場所だから、親子で楽しめること間違いなし!さっそく見ていこう!

まず最初に紹介したいのは、「ガスパビリオン おばけワンダーランド」!ここでは、最新のXRゴーグルを使って、おばけたちと一緒に未来の世界を冒険できるんだって!絵本の中に飛び込んだみたいな体験ができるから、子どもたちも大興奮間違いなし!これ、特にちびっ子に人気が出そうだよね。お化けの世界で遊びながら、想像力を育むチャンスだよ~♪

次は、「シグネチャーパビリオン いのちの遊び場 クラゲ館」!ここは、「創造の木」を中心に、不思議なアートやエンターテインメントがたくさんあるんだ。子どもも大人も童心に返って楽しめるスポットだから、親子で一緒に遊べるのが嬉しいよね~。私もクラゲを見ながら、ゆったりした気持ちになりたいなぁ。クラゲって、なんだか癒し系だし、優雅に泳ぐ姿に癒されるよね(*´ω`*)

それから、福井県も注目だよ!「恐竜王国福井DAY」では、大迫力の恐竜ライブショー「ディノ・ア・ライブ」が楽しめるみたい。子どもたちは、恐竜に夢中になること間違いなしだね~!7月16日には特別なイベントもあるから、あらかじめチェックしておかないとね!大人も感動するような内容みたいだから、楽しみにしてるよ☆

そして、全国の花火を楽しめる「Japan Fireworks Expo」も見逃せない!花火の技術や文化を世界にアピールするイベントで、最初の開催日が4月の末だから、これからの季節には特に行きたいなぁ。やっぱり、日本の花火は美しいし、打ち上げられる音や光は心を躍らせてくれるよね!夏には友だちと一緒に観に行く予定!待ち遠しいなぁ(*>ω<*)

お待ちかねのグルメ情報も充実してるよ~!「くら寿司 大阪・関西万博店」では、なんと約70種類の国の料理が集まるんだって!お寿司だけじゃなくて、多国籍な料理が楽しめるのは最高だよね。どれを食べようか迷っちゃうけど、みんなでシェアして色々な味を楽しむのもいいかも。胃袋が大満足になること間違いなし!うーん、お寿司食べたいなぁ(´д`)

続いて、「サスティナブルフードコート 大阪のれんめぐり ~食と祭EXPO~」では、大阪を代表する飲食店が集まるんだ。青森県のねぶたが展示されてるのも面白いよね~。ラーメンやたこ焼き、串カツなど、大阪の味を堪能できるのは親子で楽しめちゃうよね!私もたこ焼きは外せない!食べ歩きツアーしたいなぁ(笑)。

まだまだ紹介しきれない美味しいパビリオンもあるよ!スイスパビリオンではラクレットやチーズ、ワインを楽しめるし、チェコパビリオンでは本場のビールが待ってるんだ。チェコのビールって世界一美味しいって聞いたことあるから、大人はここでちょっと一杯ってのもいいかもね(*^_^*)

最後に、お土産情報も忘れずにチェック!オフィシャルストアではオリジナル商品が販売されてるんだって。旅行の思い出をサクッと持ち帰れるお土産、家族や友達へのプレゼントにもぴったりだよね♪それにグッズが可愛いと、つい買っちゃいたくなるよね~(≧▽≦)

いよいよ万博が始まりますが、親子で楽しむためのスポットやグルメが盛りだくさん!ぜひ、色んな体験をして、楽しい思い出を作ろうね~!それに、SNS映えするスポットもいっぱいだから、写真もたくさん撮りたい!お出かけする時は、しっかり準備して、満喫してきたいなと思ってるさゆりでした。みんなで楽しい思い出を作ろうね~!

タイトルとURLをコピーしました