万博チケットの転売問題に思う、私たちの楽しみを守るために

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かおりです♡最近、私たちの大好きな万博にまつわるちょっと気になるニュースを耳にしました。というのも、なんと万博の入場チケットが高額転売されているって話。こういうニュースを聞くと、せっかく楽しいイベントを楽しみにしているのに、転売で損をする人がいるなんて本当に悲しいですよね。

最近、近くの友達と万博に行こうって計画を立ててたんです。でも、予約が埋まっているから正直焦っちゃう…(>_<)私みたいな駆け込み需要でチケットを手に入れられない人がいるっていうの、なんとなく切ないですよね。だって、皆が夢中になってるイベントなのに、正規のルートで楽しめないなんておかしい!

万博協会が高額転売を警戒しているって聞くと、いかに大事なイベントかってことが分かります。なんか、最近の社会って本当に転売文化が根付いてきちゃっている気がするし、普通に楽しみたいだけなのに、余計な出費が増えるなんて可愛そうすぎる…。私たちの気持ちも考えてほしいな〜(泣)

話を戻すと、万博協会が言っているように、正規のルートでチケットを買うことの重要性が増しているよね。不正に転売されたチケットは無効化されるっていうし、もし高額で買っても遊びに行けないなんて最悪!(´;д;`)だから、少しでもお得にチケットを手に入れる方法を探して、正規のルートで入手するのが一番安心だと思うんです。

それにしても、私たちはただ楽しい思い出を作りたいだけなのに、どうしてこんな面倒な事態になってしまったのかな。私たちの楽しみを守るためには、みんなで協力し合って、正しい行動を取ることが大切だと思うの。まずは周りの友達と一緒に注意喚起をしませんか?高額転売の話をしながら、それでも万博を楽しみにする気持ちを高めましょう!✨

もしチケットが手に入らなかったら、代わりに近くの公園でピクニックを楽しむのもいいかも!皆で楽しめる時間を作ることが重要だよね。美味しいお弁当持って、友達とワイワイ過ごすだけでも、花火やゲームみたいに楽しい時間が過ごせるし、万博に行けなくても心は満たされると思うの。

万博の開催も、実際に行くのも大切だけど、そこで新たな思い出ができることだって大事な要素だと思います。私たち自身の楽しみ方を創造して、万博がもたらす感動は別にチケットで決まるわけじゃないんだよね。そもそも、万博の精神は「多様性の交流」なんだから、私たちひとりひとりがそれぞれの楽しみを見つけることが、一番の姿だと思うんです。

だから、みんなで「正規ルートで楽しむ」意識を持ちつつ、どうしても参加したいという気持ちが沸き起こったら、無理せず楽しむ方法を探してほしいなって思います。そして、もし高額チケットを見かけた時には、絶対に手を出さずに、正規のアプローチを選びたいですね。

さてさて、皆さんは万博楽しみにしてますか?それとも他に楽しみにしているイベントがあるかな?ぜひまたお話ししたいです!次回は楽しい話題でも、ガールズオピニオンNo.1のかおりに会いにきてくださいね〜!またね♥

タイトルとURLをコピーしました