万博工事見学ツアーに参加してきたけど、カメラは預けなきゃだったよ?!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんな、しほこのブログへようこそ!
今回は、先日参加した関西万博の工事見学ツアーについてお話しするね!

大阪府咲州庁舎からバスに乗って、万博会場を視察するってツアーなんだけど、なんと撮影ができないルールになっちゃったの!改訂前は限定されてたけど、撮影自体がダメってことになってて、参加者自身がカメラを持って撮れないんだよ。スタッフに預けて、1枚だけ撮ってもらうっていう形になったの。

SNSではネガティブな意見が多くて、「厳しすぎる」「何を隠しているのか」とか言われてたみたい。そんな声が多かったからか、再度の改訂が行われて、「お一人1枚」という記述はなくなったらしいよ!

日本旅行大阪法人営業統括部は、撮影制限を設けた理由について、時間不足を挙げたって言ってるみたい。参加者に安全で満足してもらうために、撮影時間が足りないということで、スタッフが撮影することになったみたい。

そして、SNSで「万博協会の要請があったのではないか」とか言われているけど、日本旅行側は「そんなことはない」と否定してるみたい。初回参加者からもクレームはなかったってことらしい。

工事見学ツアーはどんな感じだったか、写真が撮れなかったのが残念だけど、工事現場を見ることができて楽しかったよ!次はもっと撮影できるツアーがあるといいね!それでは、また次のブログでお会いしましょう!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこでした!

タイトルとURLをコピーしました