万博記念ICOCA、複雑だけど欲しい!その魅力とお得情報

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです。今日は、話題の「万博記念ICOCA」についてお話ししたいと思います!大阪・関西万博が近づいてきて、何か特別なものを手に入れたいと思ってる女の子も多いはず。そこで注目なのが、JR西日本が販売する万博記念ICOCA付商品なんです。しかも、オンライン限定での販売♪でも、ちょっと複雑なところもあるみたいなので、その詳細について一緒に見ていきましょう!

まずは、この万博記念ICOCAがどんなものかを詳しく説明しますね。このICOCAは、ただの交通カードじゃないの!500円分のSFチャージが付いていて、さらに500円のデポジットも含まれています。つまり、元々ICOCAを持っている人にとっては、お得感満載!しかも、開催期間外でも使えるというから、旅行や日常のお出かけにもぴったりですよね❤️

さて、購入方法についてですが、正直ちょっと難しいんです…。まずは、万博会場に行ってアクセスコードをゲットしないといけないの。その後、特定の期間にオンラインで申し込む必要があるんだけど、数量が限られていて先着300個のみ。うーん、これは競争率高そうだなぁ~。購入は、WESTER会員に限られているので、事前に会員登録を済ませておくことが必要です!

しかも、販売開始日の午後1時から、商品ページに入るための「待合室サイト」も利用しないといけないの。午前11時から入室可能なんだけど、そこから2時間も待たなくちゃいけないのは、ちょっと辛いよね(汗)。それでも、いざ案内が来たら、10分以内にアクセスする必要があるの。これ、緊張する~!

そして、万博記念ICOCAはセット商品として販売されるので、単品では買えません。合皮パスケースがついてくるので、かわいいデザインが好きな女子にもぴったり。でも、大人用のみの販売なので、残念ながら子供用はないみたい…。あ、個人的には、パスケースのデザインが気に入ってるから、今からワクワクが止まりません!

ただ、注意が必要なのは、営利目的の転売や複数購入は禁止されていること。それに、他の商品との同時購入もできないので、もし手に入れることができたら、そのICOCAを大切に使いたいなぁと思います。マジで、手に入れられたら「友達に自慢しよう!」って思ってます(笑)。

そして、配送に関しても少し気になるポイントがあります。支払いは主要なクレジットカードが使えるんだけど、海外配送は不可で国内指定住所のみ。地域によって配送料が変わるので、関西方面の子は800円、関東の子は1040円、北海道は2400円、沖縄は2700円も必要になるの。ちょっと高いなぁ…。

ということでまとめると、この「万博記念ICOCA」は、欲しいけれども購入のハードルがちょっと高いアイテムです。でも、特別な思い出を作るためには、その魅力を十分に理解し、うまく活用して手に入れる価値があると思うんです。大阪・関西万博を楽しむためのアイテムとして、チャレンジしてみるのもいいかもしれませんね!

最後まで読んでくれてありがとう!これからもお得情報や絶対に手に入れたいアイテムについて発信していくので、ぜひまた遊びに来てね!私も、万博記念ICOCAをゲットできることを願って、頑張るね~!それでは、リップ塗り直してお仕事行ってきます(≧▽≦)ノシ

タイトルとURLをコピーしました