万博記念ICOCAの楽しみと私の思い出

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです♡今日は最近話題になってる「万博記念ICOCA」についてお話しするね!みんなが注目しているこの商品、実は私の中でもちょっとした思い出があるんだよね。では、さっそく書いていくね!

まず最初に「万博記念ICOCA」がオンラインでも買えるってニュース、聞いた?これまで直接万博会場に行かないと手に入らなかったから、今は自宅にいながらゲットできるのが嬉しいよね~!私も大阪出身だから、万博とか「ICOCA」という言葉にはめちゃめちゃ親しみがあるの。♬

ICOCAカードって、ただの交通ICカードじゃなくて、デザインがすっごくかわいいのがポイント!特に「カモノハシのイコちゃん」と「ミャクミャク」が描かれているデザインがめちゃくちゃキュートなの。トレインの中でこのカードを出すたびに、周りの人にちょっと自慢したくなる気持ち、わかるかな?(笑)

そして、セットになっているフォトフレームも素敵なんだよね~!優しい線画で描かれたイコちゃんとミャクミャクが、台紙のデザインとしてもとってもおしゃれ。フレームは、自分の好きな写真を入れたり、キャラクターシールで装飾したりして、自由にアレンジできるのが魅力的なんだよね!これ一つで、お部屋がすごく明るくなる気がするの。私、飾りつけ大好きだから、こういうアイテムを手に入れるとテンション上がるんだよね!

それに、今回は購入数が制限されているみたいで、転売目的の購入は許可されてないみたい。こういう取り決めがあると、みんなが公平に楽しめるからいいよね。でも、逆にこれがあってこその希少性が生まれて、コレクションとしての価値も高くなると思うんだ。実際、これから大阪万博に行く予定の子たちにはもってこいのアイテムかも!私も友達と一緒にどこかのタイミングで行きたいな♪

そして、購入方法はJR西日本の online store、WESTERモールの「おみやげ街道【関西】WESTERモール店」からなんだけど、ここも便利だよね!自宅でまったりしながら、ズボラな私でも簡単にゲットできるって思ったら笑えちゃう。コロナの影響で、なかなか外出できない状況が続いてるから、オンラインで人気商品が手に入るのは、時代の流れを感じるなぁ。配送も国内に限定されてるけれど、その分安全性が高まっていると思えば納得できるよね!

ただ、やっぱり会場での雰囲気も大事だから、いつかは直接万博にも行きたい!そう思いながら、友達との予定を調整中なんだ。大阪に行ったら、たこ焼きとかお好み焼きを食べるのが楽しみで仕方ないの(笑)。お土産に「万博記念ICOCA」を買って、みんなに自慢するのもいい思い出になりそうだし!

最近、スマホホルダーに貼れるミャクミャクのシールも販売されていたり、いろんなグッズが出てきているのも嬉しい。特に私たち女子はコレクションするのが大好きだから、次々に新しい商品が出てくるとワクワクしちゃうよね!

さて、ここまで読んでもらってありがとう♡「万博記念ICOCA」についての私の思い出と感じたことを書いてみたけど、みんなはどう思った?興味があったらぜひチェックしてみてね!また次回もいろんなことをシェアするから、よろしくね~!ばいばい☆

タイトルとURLをコピーしました