みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちかです♪今日はちょっと気になるお話をしちゃいますよ~。最近はインターネットを通じて、色んなサービスを簡単に検索できる時代。でも、気をつけないといけないことがあるんですよ、それが「出張解錠サービス」のことなんです!
皆さんも一度は「解錠2000円~」っていう魅力的な広告を見たこと、ありませんか?夜遅くになって鍵をなくしたときや、何かトラブルがあったときって、不安な気持ちでいっぱいですよね。そんな時に「見積もり無料」なんて言われると、つい頼んじゃう気持ち、すごくわかるんです。でも、実際には、想像以上の料金を請求されてしまうケースが多いようです。これ、何も他人の話じゃなくて、私たちにも起こりうることなのよ!
たとえば、ある20代の女性が自宅ドアの鍵を失くしちゃった時の話。夜中にスマホで「解錠2000円~」の業者に電話して依頼したところ、作業が終わった後で10万円も請求されたっていうんですって。ええっ、それはびっくり!泣く泣く支払ったけど、後から考えると「おかしい、なんでこんなに高いの?」って感じになるよね~。
他にも、マンションの部屋のオートロックドアを閉め出されてしまった男性も、「基本料金は8000円ですが、鍵の種類によって異なります」って言われて、最終的に5万円請求されたそう。調べてみたら、実は相場より高かったなんて、本当に詐欺じゃないの!?
これは私たちが日常的に利用するインターネット広告の罠とでも言えるかも。だって、普通に考えたら、2千円から開始するサービスが10万円って、明らかにおかしいよね…。国民生活センターも注意して!なんて言ってるし、これはもう、自分の身は自分で守るしかないってことだと思うの。
私たち、もっとしっかりした判断力を身に付けないといけないのかも。もしも鍵を失くしたり、どうしても誰かに頼まなきゃいけない事態になった場合は、あらかじめ料金をしっかり確認しておくことが大切だよね。その場の勢いで「お願い!」って頼んじゃうと、大変なことになっちゃうから。
あとは、やっぱりコミュニケーションが重要なんだろうな。作業を始める前に「これっていくらになるんですか?」って確認するの、すっごく大事だと思う。何かあった時に冷静でいられるかは、自分次第だもんね。たしかに、深夜の不安な時間に冷静でいるのは難しいけど、少なくとも一回は立ち止まって考えてみてほしいな!
そうそう、それに言葉遣いや態度も気を付けてね。「なんかこの人、強気だな~」って感じたら、無理にお願いしなくてもいいかもしれないし。もしも高額な請求をされそうになったら、「ちょっと考えます!」ってその場で言う勇気も持っていたいよね。
あ、もう一つ言っておきたいことがあるんだけど、たとえお金を支払ったとしても、後から納得できないと思ったら「クーリングオフ」も視野に入れて!勇気を出して、正しい判断を下すことが大切だよ~。
こういう問題は、私たち若い世代にとっても決して他人事ではないと思うし、みんなも気をつけてね!悪質なサービスに騙されないように、事前に情報を集めるのが一番なんだから。これからも、みんなで安全に暮らすためにはお互いに助け合っていこうね!それでは、次回のブログもお楽しみに~♪