皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちえこです。今日はちょっと特別な話をしたいと思います✨。最近、押井守監督が手がけた『天使のたまご』の4Kリマスター版が上映されたって聞いたんだけど、これがまたすごい作品なんだ!実は、これが公開されてからもう40年も経つというから驚きだよね😲。それなのに、今もなお多くの人の心に残っているなんて、やっぱり作品って素晴らしい!
このトークショーでは、当時の声優、兵藤まこさんが登場したそうなんだけど、彼女がアニメ声優として初めて関わったのがこの作品だったっていうから、感慨深いよね。でもね、実際の収録が夜から深夜まで続いたというエピソードもあって、これまた驚き🤭。自分が初めての仕事を振り返りながら、あの時の思い出を語る姿は本当に可愛かったらしいよ!
押井監督が製作する作品には、いつも特殊な役柄が多いらしく、兵藤さん自身もそのことを面白おかしく振り返っていたみたい💧。彼女の演じる役は幻影や幽霊のように、現実感がいまいち掴めない存在で、セリフも少ないから演じるのが難しいって言っていたんだ。確かに、言葉が少ない分、その一言に全ての感情を込めるのは本当に難しいよね。
特に、『天使のたまご』の中で少女が呟く「あなたはだあれ」というセリフは、実はめっちゃ重要な役割を果たしているんだって。このセリフは彼女自身が自分を見つめ直す瞬間でもあって、むしろ観客にも問いかけるような深いメッセージが込められているみたいなの。すごく詩的で、深いよね〜。私も、自分自身を見つめ直す瞬間ってだいぶあるから、すごく共感しちゃった。
それに、彼女が唯一感情を爆発させるシーンがあるらしいんだけど、押井監督は最初セリフなしで進めようと考えていたそう。だけど、音響監督からの提案で結局演じてもらった結果、圧巻の演技になったというから、何事もトライしてみることが大切だと改めて教えられる気がするなぁ😌。
また、トークショーの中では、あの頃に関わった素晴らしいスタッフやキャストが多く鬼籍に入ってしまったことへの言及もあったみたい。押井監督がそういう思いを話す姿を見て、作品が単なる商業作品ではなく、多くの人が携わった共に生きている歴史だと感じた。作品は時を超えて今も人々の心に残るし、見る人の心を動かす力があるんだなって、改めて実感しちゃった💕。
ということで、私も『天使のたまご』の4Kリマスター版を映画館で観たくてたまらない!今の時代にはリアルな映像がたくさんあるけど、アニメにはアニメならではの美しさや感情表現がありますよね。最近の映画とはまた違った魅力を感じること間違いなし♡
皆さんも、今後の上映スケジュールをチェックして、ぜひ観に行ってみてください!押井監督にとっても、兵藤まこさんにとっても、そして私たち観客にとっても特別な作品なんだから✨。これからも、そんな独特の世界観を持った作品に出会えることを楽しみにしています。それでは、次回のブログでまたお会いしましょう〜!バイバイ👋😊


