こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです。最近、ニュースを見ててちょっと考えさせられることがあったので、今日はそのことについてお話ししたいと思います✌️
最近、大阪で起きた邸宅侵入事件が注目を集めています。ニュースによると、少し前に逮捕された37歳の男性が、不法侵入の罪で起訴され、その背後にはなんと「トクリュウ」と呼ばれる匿名の犯罪グループが存在するらしいんです…。もう、その名前を聞いただけで、ドキッとするよね。なんか危なそうだし、怖すぎる(><)
どうやら、このトクリュウという組織は、他人の個人情報を不正に扱っているみたい。最近の捜査で、逮捕された男性のスマートフォンから、6人分の顔写真付きの身分証の写真が見つかったらしいの。これって相手にとってはかなりの脅威だし、どういう経緯でそんなものを手に入れたのか気になっちゃうわけ!(>_<)
最近、個人情報がどれだけ簡単に流出するか、いろんな場所で耳にするけど、やっぱり誰もが自分の情報を大事にしたいと思うじゃない?それが自分の生活にどんな影響をもたらすかなんて考えたくないもの。なのに、こういった犯罪が横行しているのは本当に許せないなぁ。
この事件を見ていると、やっぱり社会全体でどうにかしないといけない問題だって強く思うの。情報管理や個人情報保護がちゃんとされていなかったら、いつでも自分が被害者になる可能性があるんだよね。なんだかやりきれない気分……。
最近、友達と個人情報の管理について話すことが多くなったんだけど、みんなも真剣に考えているみたい。SNSを使うのは楽しいけど、自分の情報を公開することのリスクも理解している。特に、今の時代、以前よりもずっと簡単に情報が拡散されるから、注意が必要だよね!😱
この事件が大きく取り上げられたおかげで、より多くの人が個人情報の取り扱いについて考えるきっかけになればいいなって思っているの。自分だけが気をつけていても、周囲にも注意を促さなきゃいけないもんね。
そういえば、ちょっと前に友達がネットで知り合った人と会うって言ってて、めちゃくちゃ心配したの。だって、まだ顔もわからない人に会いに行くって、大丈夫かな?と内心ドキドキしてたのよ!😅結局、ちゃんとしたプロフィール写真を送ってもらったりして、無事に会えてよかったけど、やっぱり何が起こるかわからない時代だから、みんなも気をつけてほしいなと思うの。
とはいえ、友達とのコミュニケーションは必要不可欠だから、完全に距離を置くのは難しいけど、自分の安全を守るためにどこまで気をつけるべきか、いつも考えてるよ。楽しいことは大好きだけど、ちゃんと安全を優先しないと、怖い事件に巻き込まれちゃうかもだしね。
最後に、こういった犯罪は他人事ではないということ、みんなにも伝えたいな。事件が起きてからでは遅いし、できるだけ事前に対策をしておくことが大事だと思うの!これからも、自分自身の情報の管理をしっかりして、危ない目に遭わないように気をつけていこうね✨